FGOのライダークラスは強力なサーヴァントが多くいます。
他のクラスよりクリティカルスターを集めやすいので、通常攻撃をしていたら宝具を使わずに敵を倒していた…なんてことがよくありますよね。
そんな中で最強は一体誰なのか気になりませんか?
今回は2023年現在のFGOライダー最強ランキングを作ってみました!
高火力で使いやすくパーティに選ぶ機会の多いライダー、という基準で1位から10位まで発表します。
各サーヴァントの評判や、筆者の実際の使用感などに基づいたものになりますのでご了承ください。
それでは2023年版ライダー最強ランキングを見ていきましょう!
FGOのライダー最強ランキング2023年版10選!
では早速、2023年版FGOライダー最強ランキングを発表します。
気になる順位はこちら!
- 10位:アキレウス
- 9位:イヴァン雷帝
- 8位:曲亭馬琴
- 7位:女王メイヴ
- 6位:フランシス・ドレイク
- 5位:ライネス(司馬懿)
- 4位:レオナルド・ダ・ヴィンチ
- 3位:ハベトロット
- 2位:オジマンディアス
- 1位:太公望
では10位から、順に詳しく見ていきましょう!
10位:アキレウス
アキレウスのクイック全体宝具は攻撃前にクイック性能アップが入るため、スキルを使用しなくても宝具で安定した火力が出せるところが魅力です。
クイック性能アップとクリティカル威力アップは宝具でもスキルでも自身に付与できるため、クリティカル攻撃もしっかり火力が出ます。
NPチャージはもちろん自身を守る無敵・防御力アップのスキルも持っており、周回・攻略ともにこなせるサーヴァントです!
しかし、特攻を持たず競合が多いため10位になりました。
9位:イヴァン雷帝
9位のイヴァン雷帝は秩序・混沌特攻を付与できるので刺さると強力です。
秩序・混沌はサーヴァントに多いので、サーヴァント戦で有利を取りやすいでしょう。
イヴァン雷帝の強みは自身へ付与できる豊富なスキルです。
NP系をはじめ弱体解除や無敵等、高難易度のギミックに対応しやすくなっています。
宝具で敵全体へバスター耐性ダウン・スキルで自身のバスター性能アップがあるものの、攻撃力アップ系のバフがない点が惜しいポイントです。
8位:曲亭馬琴
曲亭馬琴のアーツ全体宝具は悪・魔性へ特攻効果があります。
悪・魔性はサーヴァントにもエネミーにも対象が多くいるので、特攻が刺さりやすく使いやすい宝具です。
スキルによる自身の強化はもちろん、味方へのサポートも充実しておりサブアタッカーとして優秀。
もちろん、特攻対象が相手ならメインアタッカーとしても申し分ありません。
ただし宝具によるNP回収力が弱く、ライダークラスの中でもアタック値が低いことから8位になりました。
7位:女王メイヴ
女王メイヴは敵味方問わず男性サーヴァントに対し効果が抜群で、特に対男性のメインアタッカーにおすすめです。
バスター単体宝具は男性特攻攻撃+精神異常耐性ダウンをさせるため、スキルの魅了付与が使いやすくなります。
味方に男性アタッカーを連れていく場合、スキルでNP配布・攻撃力アップができるのでサポートとしても活躍してくれます!
しかし攻撃力が低いため、自身をアタッカーにした場合通常攻撃では火力が足りなく感じることがありそうです。
6位 フランシス・ドレイク
6位のフランシス・ドレイクはNP最大50%チャージを持ち、NP効率も良いため宝具連射が狙いやすいところがポイントです。
宝具はシンプルなバスター全体宝具ですが、同時にスターを20〜40個獲得できます。
宝具以外にも高性能なクイックカードとスキルでのスター獲得があり、強力なクリティカル攻撃をしやすい性能です!
それぞれ3ターン継続する防御無視と無敵貫通を持っているので、高難易度でも活躍するでしょう。
5位:ライネス(司馬懿)
5位のライネスはランキング唯一のサポート特化のライダーです。
サポート宝具の効果で3ターンのOC増加と、クラス相性による防御不利を打ち消す効果が強力。
敵にバーサーカーがいる時など特に頼りになる効果です!
他にもサポートとして必要な性能をしっかり有しており、NPも最大50%味方に配ることができます。
唯一のデメリットといえば、クラスがライダーのため自身にスターが集まりやすいところです。
アタッカーにスター集中効果のある礼装をつけたり、スキル等で対策することをおすすめします。
4位:レオナルド・ダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチちゃんのアーツ全体宝具は味方へのNPチャージがついており、宝具を連射しやすいので周回で特に頼りになります!
スキルと宝具でNP合計30%・宝具威力アップとOC1増加を味方全体に配れるため、メインアタッカーよりはサポーター向き。
自身の攻撃力も控えめなため、1wave目の雑魚処理とNP配布の役割で使うと良いかもしれません。
周回向きと言いましたが、自身への弱体無効や回避スキルが優秀なので攻略等でも輝きます!
3位:ハベトロット
ハベトロットはランキング唯一の星4ライダー。
スキルでNP最大80%をチャージできるので、礼装やアペンドスキル等の組み合わせ次第で即宝具を打てるところが最大の魅力。
ハベトロットの宝具は強力なアーツ全体攻撃と同時にスターを獲得し、さらに自身にスター集中ダウン効果がかかるためアタッカーにスターを集めやすくなります。
ハベトロットをお迎えするには2部6章をクリアする必要があるので、まだの人はぜひクリアを目指してください!
2枚目以降はフレンドポイントガチャから来てくれるので、比較的宝具レベルを上げやすくおすすめです。
2位:オジマンディアス
2位のオジマンディアスは攻守ともに優れており、ライダー単体宝具なら間違いなくナンバーワンと言えるでしょう。
味方全体へNP20%チャージと攻撃バフ・自身への強化や回復、敵へのデバフ等シンプルながら強力なスキルを一通り揃えています。
特に自身への攻撃バフが優秀で、通常攻撃が強力。
クリティカルを絡めれば宝具を超えるダメージを与えられます。
もちろん宝具も強力ですよ!
ライダー有利の単体の敵を倒したい時、とりあえずオジマンディアスを連れていけば大抵の場合なんとかなります。
1位:太公望
堂々の1位は太公望です!
周回でも攻略でも、アタッカーとしてもサポートとしても活躍してくれます。
神性・魔性特攻持ちで、対象のサーヴァントやエネミーが多いため頼りになる機会が多いでしょう。
味方全体にクイック性能アップ・攻撃力アップ・宝具威力アップ・NP最大20%チャージを配れるため、サポーターとしても優秀。
自身にはNP最大50%チャージができるので、宝具連射も狙えます。
特攻が刺さる場合はメインアタッカーとして、特攻が刺さらない場合でもサポーターとして非常に頼りになる存在です!
FGOのライダー最強ランキング2023年版10選のまとめ
今回は2023年版、FGOのライダー最強ランキングを見ていただきましたがいかがでしたでしょうか?
ポイントをまとめると以下のようになります。
- 1位は「太公望」アタッカー・サポーターどちらの立場でも優秀!
- ランキング上位のサーヴァントは高火力でサポート性能も嬉しい、パーティに組み込みやすいサーヴァント
- 下位は上位と比べると性能の物足りなさや火力の低さが気になるものの、敵の性能とうまく噛み合った時に最適解になることも!
このランキングに入らなかったライダーもみんな得意なことがあり強いので、10選するのに苦労しました。
どのライダーを育てるか、ガチャでどのライダーを狙うかで迷っているならぜひこのランキングを参考にしてみてくださいね!
コメント