【PR】記事内にプロモーションが含まれております。

スト6でラシードの値段は?課金はするべきなのか性能を解説

スト6ラシードの画像PlayStation
ハマるゲームアプリを厳選公開中!  今の流行りがすぐに分かるので、新規ユーザー限定キャンペーンが終わる前にすぐにチェックしよう!

ジャンル別で公開中

>無料ゲームアプリランキングを見る 

無料配布でガチャ回し放題アプリも!

2023年7月24日、スト6に追加キャラクターのラシードが配信されました。

スト6での追加キャラクターはすべて有料コンテンツのため、スト6所有者も別途購入が必要となります。

早くもキャラ研究が進み対戦が盛り上がっているラシードですが、購入する場合の値段は一体いくらになるのでしょうか?

この記事ではラシードの値段と購入方法、基本性能について解説します。

また、今後配信が予定されているキャラも紹介しますのでご覧ください。

スト6でラシードの値段は?

スト6のラシードの購入画面

まずはラシードを購入した場合の値段を見ていきましょう。

追加配信されたラシードはソフト本体とは別途購入する必要があり、大きく2つの方法があります。

ラシードを単体で購入する

ラシード単体を購入するには、ファイターコイン(F)が350必要です。

ファイターコインはゲーム内通貨で、各ハードとも同じ価格で購入できます。

チャレンジ達成などで手に入るドライブチケットではラシードを購入できませんので、ご注意ください。

ファイターコインは以下の枚数単位で販売されています。

  • 250F=550円(1枚当たり2.2円)
  • 610F=1,320円(1枚当たり2.16円)
  • 1,250F=2,640円(1枚当たり2.11円)
  • 2,750F=5,500円(1枚当たり2円)

ラシード単体購入には350F必要ですので、最低でも250Fを2回の500F、つまり1,100円分購入する必要があります。

ファイターコインはキャラクターコスチュームなども購入できますので、他にもほしいアイテムがある場合は2,750F分購入した方が若干お得です。

キャラクターパスで追加キャラすべて購入する

他にも「Year1 Character Pass」を購入することでラシードを使用できるようになります。

こちらはラシードを含めた2024年までに配信予定の全4体を使用できる権利です。

価格は2023年7月現在3,000円で、購入特典としてドライブチケットが4,200枚がついてきます。

追加キャラが全部ほしい、という方はこのキャラクターパスの購入がおすすめです。

ただし、キャラクターパス同梱版を購入した方は追加購入は不要ですのでご注意ください。

続いてはラシードの簡単な性能について解説します。

ラシードの性能

スト6のラシードの対戦画像です

続いて追加配信されたキャラクター、ラシードについてもう少し詳しく紹介します。

ラシードは高貴な王家の血筋でありながら、自由闊達に飛び回る陽気なキャラクターです。

基本的なキャラクター性能や立ち回りとして、以下のような特徴があります。

  • けん制技としてワールウインド・ショット(236+K)などが有効
  • 対空技は強スピニング・ミキサー(236+強P)やしゃがみ中Pが使いやすい
  • ワールウインド・ショットのボタンホールド最大や、OD版のアラビアン・サイクロン(214+PP)で気流を発生させる技が特徴的
  • 発生した気流に向かってスピニング・ミキサーやイーグル・スパイク(214+K)などを放つと、ラシードの体が浮き上がり技が強化される

ラシードはパルクールの動きが使っていて気持ちいいという意見も多いので、気になる方は課金してみてはいかがでしょうか?

また、レンタルチケットを使えば1時間だけラシードを使用できますので、購入を迷っている場合はまずレンタルしてみるのもオススメです。

次に他の課金キャラクターについて紹介します。

他に課金キャラはいる?

スト6のキャラクターパス購入画面

追加キャラクター第1弾としてラシードが配信されました。

スト6は他にも3体のキャラクターの追加を発表しています。

その3体とは「A.K.I.」、「エド」、「豪鬼」です。

発表トレーラによると、A.K.I.は2023年秋、エドは2023年冬~2024年年明け、豪鬼は2024年春の実装予定となっています。

このうちA.K.I.はシリーズ初登場の新規キャラクターですので、多くのファンから期待が寄せられているようです。

まだ各キャラクターの単体価格は公表されていませんが、おそらくラシードと同程度の価格(350F)になると思われます。

4体全部を単体購入した場合の予想価格は1,400Fで約2,800円ですが、前述の通りファイターコインは350F単位きっかりで購入ができません。

4体すべてのキャラクターを使いたいがコスチュームなど他のコンテンツに興味はないという方は、3,000円の「Year1 Character Pass」がお得になるでしょう。

スト6でラシードの値段のまとめ

今回はスト6の追加キャラクター、ラシードの値段・購入方法や基本的な性能についてご紹介しました。

ポイントをまとめますと以下の通りです。

  • ラシードはファイターコインもしくはキャラクターパスで購入
  • ファイターコインはラシード1体に350F必要で約700円で購入可能、キャラクターパスは今後の追加予定を含めた4体で3,000円で販売中
  • ただしファイターコインの購入単位は250F、610F、1,250F、2,750Fの4種のみ
  • そのほかの追加予定キャラは「A.K.I.」、「エド」、「豪鬼」で2024年までに配信される予定
  • ラシードは1時間のレンタルもあるので、まずはレンタルで使ってみて購入を決めるのがオススメ

追加キャラクターも増え、スト6は当面盛り上がりを見せることでしょう。

これを機に持ちキャラを変更してみてはいかがでしょうか?

【中毒者続出中】2023年最新版!絶対にハマるアプリゲームをジャンル別で紹介!
新しいゲームアプリを始めたい方や、今おすすめのアプリを探す時間が無い方必見! 中毒性の高いハマるゲームアプリを美少女系やイケメン系、セクシー系などジャンル別でご紹介! 新たな刺激をお求めの方は今すぐチェックしよう!
PlayStationストリートファイター6
まんまる堂

コメント