【PR】記事内にプロモーションが含まれております。

ドラゴンズドグマ2でポーンは赤面しない?好感度を上げる方法を公開

赤面のイメージです PlayStation

カプコンのARPG最新作『ドラゴンズドグマ2』は、リリースから大きな話題となっています。

美麗なグラフィックで作り込まれた世界を冒険する本作は、NPCとの関係性も変化するなど凝ったシステムも魅力。

従者であるメインポーンに対しても好感度設定があり、顔が赤面することもあります。

このポーンの赤面ですが、ネットでは条件がわかりづらいといった意見も出ているようですね。

そこで本記事では、『ドラゴンズドグマ2』のポーンが赤面しないときの対策について解説します。

ドラゴンズドグマ2でポーンは赤面しない原因

原因を解説するイメージです

まずは、メインポーンが赤面しない原因について解説します。

ポーンが赤面しないのは、好感度が上がりきっていないのが原因です。

ポーンはほかのNPCより赤面するまでに必要な好感度が高く、簡単には条件を満たしません。

そのためポーンの赤面を見たことがない人が多いようですね。

具体的には、街のNPCの赤面に必要な好感度が200。

これに対し、ポーンの赤面に必要な好感度は620と3倍以上にもなります。

こまめに好感度を上げるアクションを続けない限り、赤面は起こらないので根気が必要です。

では、どのようなアクションでポーンの好感度を上げられるのでしょうか?

次項で詳しく見ていきます。

ポーンの好感度を上げる方法

ポイントを解説するイメージです

ポーンを赤面させるには、好感度を620まで上げる必要があります。

以下の5つの行動がポーンの好感度を上げる方法です。

  • ポーンに話しかける(+2)
  • ポーンとハイタッチを行う(+5)
  • ポーンと温泉に入る(+10)
  • 美容店で髪型や化粧、体型を変更する(+50)
  • スフィンクスの謎解きの答えとしてポーンを台座に乗せる(+20)

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ポーンに話しかける

まずは基本的で手軽な方法です。

上昇値は少ないですが、話しかけることでポーンの好感度を上げられます

ここで話す内容は関係なく、定期的に話しかけることがポイント。

忘れないようにこまめに会話をしましょう。

ポーンとハイタッチを行う

戦闘後のハイタッチでもポーンの好感度を上げられます

こちらは+5と、会話より若干数値が上昇。

戦闘後にポーンが手を差し出したら要注意です。

忘れずにハイタッチをして、こまめに好感度を上げていきましょう。

ポーンと温泉に入る

ポーンと温泉に入ると、+10ほど好感度の上昇が見込めます

バクバタル南東の火山島に行けるようになったら、温泉を利用しましょう。

100Gで入れる温泉は、体力の回復と傷の消去だけではありません。

一緒に入ることで好感度も上げられますので、この方法も忘れずに利用してください。

理容室で髪型や化粧、体型を変更する

最も好感度を上げられる方法は、対象のポーンで理容室を利用することです。

好感度620で赤面するので、12~13回の利用で条件達成できますね。

理容室はヴェルンワースにある施設で、地図でハサミマークが指し示す場所にあります。

ここで変更する内容は、髪型・化粧・タトゥーのいずれでも結構です。

変更内容は何をしても大丈夫ですが、利用料金が高額なので注意しましょう。

スフィンクスの謎解きの答えとしてポーンを台座に乗せる

1回限りの方法ですが、スフィンクスの謎解き「狂気の謎」でも好感度を上げられます

同クエストでスフィンクスから「愛する者」を連れてくるよう言われたら、台座にメインポーンを乗せましょう。

ほかに好感度を上げたいNPCがいないなら、このようにポーンの好感度上昇に使いましょう。

以上、5つの方法でポーンの好感度を上げられますので、ぜひ試してみてください。

次項は好感度を上げる際の注意点を解説します。

好感度を上げるときの注意点

注意点を解説するイメージです

ポーンの好感度は前項の方法で上がりますが、いくつか注意点もあります。

以下の2点に注意して、好感度調整を行いましょう

  • ポーン死亡で好感度が大きく下がる
  • 好感度を上げるアクションは連続では効果が出ない

それでは、ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

ポーン死亡で好感度が大きく下がる

メインポーンの死亡によって、好感度は大きく減少してしまいます。

その数値はなんと-25。

前項のアクションで上がる数値の少なさを考えると、大きなデメリットですね。

特に気をつけなければならないのが、竜憑きです。

竜憑きの感染を防ぐためにロストさせても、もちろん好感度は下がってしまいますのでご注意ください。

好感度を上げるアクションは連続では効果が出ない

もう1点わかりづらい注意点として、好感度上昇にはクールタイムが必要ということです。

前項で紹介した好感度を上げるアクションは、連続で行っても効果が出ません。

1回のアクションや行動のあと次の好感度上昇まで、最低10分は開ける必要があります。

ただしタイトル画面に戻ることで、このクールタイムをカットすることが可能

少し面倒ではありますが理容室を使ったらタイトルに戻り、再度理容室を使うという作業を繰り返せば、効率的に好感度を上げられます。

ドラゴンズドグマ2でポーンは赤面しない場合のまとめ

今回は『ドラゴンズドグマ2』で、ポーンが赤面しない現象と対策について解説しました。

本記事のポイントをまとめますと以下の通りです。

  • ポーンの赤面はほかのNPCより条件が厳しい
  • 好感度が620まで上がるとポーンは赤面する
  • 会話やハイタッチのほか、理容室を使うことでも好感度を上げられる
  • 好感度上昇の行動は連続では効果がなく、10分間を開けるか一度タイトル画面に戻る必要がある
  • ポーンが死亡すると-25と大きく好感度が下がる

ポーンの好感度上げは時間がかかる作業です。

地道な作業が多く、途中の変化もないのでわかりづらい部分がありますよね。

なかなか赤面しないな、と思った方はぜひ本記事の方法を試してみてください。

コメント