【ブロスタ】確認コードが届かない場合は?Gmailは使えないのか調査

【PR】記事内にプロモーションが含まれております。

【ブロスタ】確認コードが届かない場合は?Gmailは使えないのか調査

スマホアプリ

様々なキャラクターを操作して、チームバトルができるブロスタ。

端末が壊れてしまった場合に備えて、データ引き継ぎの準備をしておきたいと思っている人もいるのではないでしょうか。

ブロスタでデータ引き継ぎをするには、Supercell IDを作成する必要があります。

ですが、登録するメールアドレスをGmailにしたら確認コードが届かないという声が上がっているようです。

Gmail以外のメールアドレスであっても、もしSupercell IDの確認コードが届かなかった場合、どうしたらいいのか知っておきたいですよね。

この記事では、ブロスタで確認コードが届かない場合について解説していきたいと思います。

ブロスタで確認コードが届かない場合

困った顔をしてスマホを見る女性

確認コードが届かない場合、一体どうしたらいいのでしょうか?

もし確認コードが届かなかった場合、以下のことを確認してみましょう。

  • 入力したメールアドレスを再確認する
  • 迷惑メールフォルダを確認する

それでは1つずつ、詳しく解説していきます。

入力したメールアドレスを再確認する

虫眼鏡を通してパソコンをのぞき見している

まず最初に、入力したメールアドレスを再確認してみましょう。

メールアドレスが正しく入力されていないと、本来のメールアドレス先に確認コードを届けることができないからですね。

自分ではきちんと入力したと思っていたとしても、よくよく見たら入力を間違えていたというのはありがちなミスといえます。

「0」と「o」や「l」と「1」など、ぱっと見ただけでは同じに見えるような文字をメールアドレスに含んでいる場合は特に注意が必要ですね。

また、メールアドレスを自分で入力するのではなくメールアドレスをコピーして入力欄に貼り付けをするのもおすすめです。

この方法なら自分で入力せずメールアドレスを入力欄に入れることができるので、メールアドレスの打ち間違いを防ぐことができますよ。

メールアドレスが長い場合や間違いやすい文字を含んでいる場合は、メールアドレスをコピーして貼り付けする方が良いのかもしれませんね。

迷惑メールフォルダを確認する

木製のメールボックス

アドレスをきちんと入力した筈なのに届いていない場合、更に確認が必要です。

次は、迷惑メールフォルダを確認してみましょう。

メールソフトの設定によっては、確認コードが記載されたメールが迷惑メール扱いにされてしまっている可能性があるからですね。

迷惑メールフォルダに振り分けされてしまっていたというのが1番多いですが、それ以外のフォルダに入っていることもありますので全ての受信フォルダを確認してみましょう。

メールの受信数が多い場合、メールソフトの検索欄に「Supercell ID」と入力すると確認コードが送られたメールをすぐに表示させることができますよ

ここまで2つの確認方法を紹介してきましたが、Gmailやicloudといった携帯会社以外のメールアドレスは使えないのかと疑問に思う人もいるのではないでしょうか。

次の項目では、GmailやiCloudといったフリーメールアドレスは使えないのか解説していきたいと思います。

Gmailやicloudは使えない?

腕を組んで俯き考え込む白い服を着た女性

GmailやiCloudは、Supercell IDを作成するのに使えないのでしょうか?

結論からいいますと、GmailやiCloudもSupercell IDを作成することができます。

使用するメールアドレスは、Supercell IDに未登録のものであればどんなアドレスでも使用することができるからですね。

未登録のアドレスであれば、携帯会社のメールアドレスであってもGmailやiCloudであっても使用可能となっていますよ。

また、アドレスに関しては携帯会社のメールアドレスではなくGmailやiCloudでの登録をおすすめします。

携帯会社のメールアドレスを登録してしまうと、携帯会社を変更してしまった場合に確認コードが記載されたメールが届かなくなってしまい、ブロスタの引き継ぎができなくなってしまうからですね。

GmailやiCloudなら携帯会社を変更してもメールが届きますので、携帯会社を変えたとしてもきちんと引き継ぎができて安心ですよ。

ブロスタで確認コードが届かない場合のまとめ

今回は、ブロスタで確認コードが届かない場合について解説いたしました。

まとめますと、以下の通りとなります。

  • 確認コードが届かない場合、入力間違いと迷惑メールフォルダにないか確認する
  • Supercell IDに未登録のものであれば、GmailやiCloudも使用可能
  • GmailやiCloudは携帯会社を変更しても使用できるため、登録するのにおすすめのメールアドレスといえる

確認コードが届かないと不安になってしまうと思いますが、落ち着いて確認すると入力ミスだった等小さな見落としが原因で届いていないということが分かりましたね。

また、フリーメールアドレスならば携帯会社を変更しても変わらず使用できますし他の端末でブロスタを遊びたい時にも引き継ぎがしやすいといえます。

沢山遊んだブロスタのデータを失わない為にも、Supercell IDを作成して万が一に備えておきましょう!

コメント