【PR】記事内にプロモーションが含まれております。

バンドリとプロセカの難易度を比較!どっちが難しいか検証

スマホアプリ

この記事ではバンドリとプロセカを比べた場合、どっちが人気なのか?難易度が高くて難しいのはどっちなのか?などについてまとめてみました!

バンドリとプロセカはそれぞれ運営は違いますが、ゲーム自体の開発はどちらもCraftEggと呼ばれる企業が担当されています。

ジャンルも同じ音ゲーなので、実のところバンドリとプロセカを比べてみるとほとんど同じような内容のアプリとなっています。

そうなってくるとプレイ側のユーザーとしては、似たようなアプリならどっちが人気でオススメされているのか?難易度が高くて難しいのはどっちなのか?など最初にチェックしてからプレイするタイトルを決めたいですよね。

そこで今回はこの2つのアプリはどっちが人気で、難しいのはどっちなのか?などについてまとめて解説していきます!

バンドリとプロセカはどっちが難しい?

バンドリのデモプレイ

それではバンドリとプロセカで難易度が高くて難しいのはどちらなのかについての説明をします。

実際どちらもプレイ経験のある筆者の意見としては、間違いなくプロセカの方が難易度が高くて難しいと思います!

難しいと感じる基準について、最高難易度の幅がプロセカの方が広くバンドリの日ではないという点ですね。

難易度以外では開発元が同じだけあって流れてくるボタンの種類や画面のUIなどゲームシステムに関する部分はほぼ同じ内容だと思って頂いて間違いないです。

ただし難易度調整の幅は大きく取られている為、難易度調整すれば初心者でも気軽にプレイできるゲームですので安心してPLAYが出来ますよ!

あまり音ゲーに自身がない層のユーザーさんでも自分の好きな楽曲を聞きながら低、中難易度のリズムタップができるようになれば十分楽しさを感じることができると思います!

バンドリとプロセカはどっちが人気?

次にバンドリとプロセカはどっちが人気があるのかについて見ていきましょう。

この記事を執筆している2023年9月現在では圧倒的にプロセカの方が人気の高いタイトルだと思われます。

何を根拠に人気かどうかを判断するか難しいところですが、アプリのセールスランキングやイベントでの参加人数やSNSでのトレンド入りなどを客観的に見てもプロセカの方が目立つ印象ですよね。

バンドリはリリースされてから長く続いている長寿タイトルですが、それ故にマンネリ化している部分がプロセカに負けてしまう理由の一つと思われます。

逆にプロセカは比較的新しいタイトルであり、ストーリーも現在進行で更新されています。

ベースにボーカロイドが起用されている為、音ゲーファンだけでなくボカロファンも取り入れることが出来る上に女性ユーザーも入りやすい環境なのが人気の理由かと思います!

こういった理由で人気という面ではプロセカに軍配が上がりますが、ユーザーの評価はどのようになっているのでしょうか?

ユーザーの評価や感想

やはり世間的にもプロセカ優勢の空気感がありますね!

筆者は5年前からバンドリを続けている古参ユーザーでプロセカは最近になって触り始めましたが、高難度楽曲の難しさに絶望してたりします。

それでも難しいと逆にクリアとかフルコンしてやる!と燃える部分もあるので、それはそれで楽しみ方の一つなんじゃないかなと感じています(笑)

バンドリとプロセカはどっちが難しいのかのまとめ

今回はバンドリとプロセカはどっちが難易度が高くて難しいのかについて記事を執筆致しました。

改めて結果を振り返りますが、

  • バンドリとプロセカを比較した場合プロセカの方が人気
  • バンドリとプロセカを比較した場合プロセカの方が最高難易度は高い

筆者はどちらかといえばバンドリ勢なので少し悲しいところですが、ゲームが盛り上がるかどうかはユーザー次第なのでどうしようもない事ですね。

はっきり申し上げてプロセカは今すごい人気で波に乗ってるので、新規プレイするのであればプロセカを始めるのがいいかと思います!

コメント