今回は2023年7月26日に配信されたワールドダイスター 夢のステラリウム(以下ユメステ)のリセマラでキープはできるのかや、おすすめの周回方法についてまとめていきます。
ユメステはアニメで放送されているワールドダイスターのリズムゲームです。
本作はアニメの物語とその後を描いたオリジナルストーリーが展開されるため、アニメを未視聴の人でも楽しめる内容になっていますね。
そんなユメステでもガチャが実装されていますが、リセマラする際にいい結果をキープしておく方法があるのか気になる人もいるのではないでしょうか。
そこでリセマラの結果をキープすることができるのかまとめていきます。
ユメステのリセマラでキープはできる?
ユメステではリセマラのデータをキープすることができるのでしょうか?
結論を申し上げますと以下の手順でデータをキープすることが可能です。
- ホーム画面右上のメニューを開く
- アカウントをタップ
- データ連携をタップ
- 連携パスワードを設定
連携パスワードを設定すると連携IDが発行されますので、連携パスワードと連携IDを覚えておいてください。
その後一回アプリをアンインストールしますが、バックアップは消しておきましょう。
アンインストールが終わったらまた、ユメステをインストールすることでログインすると初めからになります。
これで新しくリセマラができるようになりますね。
キープしたデータで始めたい場合はタイトル画面のメニューを開いて、連携パスワードと連携IDを入力することでキープしたデータで始めれるようになります。
次はおすすめの周回方法について解説していきますよ。
おすすめの周回方法
ユメステのリセマラ2分でできるの神すぎ!!!何回でも引き直せるよ!!!! pic.twitter.com/NKJOVkFExI
— ゆき ❅ * (@Yuki_Nene5236) July 26, 2023
それではおすすめの周回方法について解説していきます。
手順は以下の通りです。
- アプリをインストール
- ゲーム内データをダウンロード
- チュートリアルを進める
- プレゼントボックスを受け取る
- ガチャを引く
- お目当てキャラがでなければプレイデータを削除
- 以降3から6を繰り返す
チュートリアルは画面右上の一時停止ボタンからスキップできますので、二度目以降は飛ばしてもいいですね。
慣れれば2分くらいでリセマラできるようになるでしょう。
他のアプリと比べると遥かに早い時間でリセマラすることができますね!
次はユメステの当たりキャラについてまとめます。
ユメステの当たりキャラ
ユメステ始めてガチャったけど星4がこないから確定演出がわからん
どーゆーのか誰か教えて#ユメステ pic.twitter.com/TnSXMnW7mr— Yui (@Yui81352126) July 27, 2023
それではユメステの当たりキャラについてまとめます。
基本的には星4キャラは当たりですが、その中でもおすすめのキャラを二人紹介しますね。
【大切で大好きな劇団】新妻八恵
一人目は【大切で大好きな劇団】新妻八恵です。
このキャラはセンスというほかゲームで言うところのスキルのクールタイムが短いのが特徴ですね。
スターアクトというほかゲームのリーダースキルにあたるものを発動させるには、センスの光が必要になりますが、これにはセンスを発動させなくては集まらないため、クールタイムが短いので集めるのが楽になると思います。
【かつての友との別れ】ラモーナ・ウォルフ
二人目は【かつての友との別れ】ラモーナ・ウォルフです。
こちらも新妻と同じくセンスのクールタイムは短いのでおすすめですね。
以上の二人が記事作成時点での星4キャラの中でクールタイムが短いキャラになります。
おすすめのキャラを紹介しましたが、好きなキャラがいればそちらを獲得した方が楽しくプレイできると思います。
ユメステのリセマラでキープはできるのかのまとめ
今回はユメステのリセマラでキープはできる?おすすめの周回方法についてまとめて紹介しました。
まとめると以下の通りになります。
リセマラのキープの仕方は面倒ですが、できるのは嬉しいですね。
リセマラの時間が短いのも好印象です。
好きなキャラがいる人はそのキャラを獲得するためにリセマラをしてもいいですね!
コメント