ヒーロー育成と箱庭要素を兼ね備えた新感覚の異世界アドベンチャーゲームである、トップヒーローズ。
自分だけの最強ヒーローチームを育成できる為、気がつけばドップリハマってしまったという人もいるのではないでしょうか?
そんなトップヒーローズですが、ギフトコードがあるのはご存じですか?
ギフトコードを入力することでゲーム進行に役立つアイテムが手に入るので、ギフトコードを入力して人よりも先に進みたいですよね。
この記事では、トップヒーローズのギフトコードについて解説していきたいと思います。
ギフトコード一覧
記事執筆現在、トップヒーローズで使えるギフトコードは以下の通りとなっています。
ギフトコード | 入手アイテム | 有効期限 |
A8E29737F |
|
2025年4月30日 |
29F4F5A33 |
|
2025年5月7日 |
66CF715CCD |
|
2025年5月14日 |
4C87B3D2F |
|
2025年5月21日 |
ガチャを回せるアイテムに加え、施設の強化に使えるアイテムも獲得できるので攻略を早めることができそうですね。
特にダイヤは貴重なアイテムですので、ギフトコード入力だけで手に入るのはありがたいですよね。
また、銀の宝箱や金の宝箱からはレアアイテムが獲得できるチャンスがありますので運が良ければ資源が足りない序盤であっても攻略が楽になるかもしれません。
記事執筆現在、ギフトコード全てに有効期限が設定されていますので早めに入力することをおすすめいたします。
有効期限内にギフトコードを入力して攻略に役立つアイテムを入手しておきたいですが、入力のやり方が分からないと勿体ないですよね。
次の項目では、ギフトコード入力のやり方について解説していきたいと思います。
入力のやり方
トップヒーローズのギフトコード入力のやり方は、以下の通りとなります。
報酬を受け取れるメールボックスが解禁されるのはチュートリアルが終了してからになります。
チュートリアル自体そこまで長くなく、10~15分ぐらいで終わるので画面の指示に従い操作方法を確認しながら進んでいきましょう。
ちなみに設定画面からギフトコードを入力することも可能ですが、こちらは本拠地レベルを10にしないと入力機能が解禁されません。
少し手間がかかりますが、ゲーム開始序盤はチャージサイトを使用してギフトコードを入力するようにしていきましょう。
ギフトコード入力のやり方はこれで分かりましたが、ギフトコード自体はどこで入手することができるのか知っておきたいですよね。
次の項目では、ギフトコードの入手方法について解説していきたいと思います。
ギフトコードの入手方法
シーズン2に関する詳細はこちら: https://t.co/VUjflRLdRB
さらに、新しいギフトコードをご用意しました!
29F4F5A33
ギフトコードの使い方
1. 公式チャージサイトにログインし。https://t.co/kitW5xcHzn
2. ページの一番下にコードを入力。
3. 「交換」ボタンを押すだけで完了!— トップヒーローズ JP (@TopHeroesJP) April 15, 2025
トップヒーローズのギフトコード入手場所は、以下の通りとなっています。
入手場合は2つありますが、筆者のおすすめ入手場所は公式Discordとなります。
公式Discordには、ギフトコードをまとめてくれているチャンネルがあるからですね。
公式Xでもギフトコードが投稿されているので確認することはできますが、万が一見逃した場合投稿を遡って探すのは中々大変ですよね。
ですが、公式Discordを見ることで見逃したギフトコードを確認することができるので、ギフトコードを見逃すということがなくなります。
よくある質問やゲームに関する雑談をユーザーと行うことができるので、攻略情報を仕入れるのにも役立つ筈です。
ただし、公式サイトから飛べる公式Xならびに公式Discordは海外版となっています。
日本版公式Discordは、日本版公式Xであるトップヒーローズ JPにリンクが貼ってありますのでそちらから参加するようにしましょう。
まとめ
今回は、トップヒーローズのギフトコードについて解説していきました。
まとめますと、以下の通りとなります。
ゲーム開始からそこまで時間をかけずとも、すぐにギフトコードを入力してアイテムを獲得できるのはゲーム攻略にとても助かりますよね。
序盤はアイテムも戦力も乏しいので、ギフトコードによる報酬はありがたい存在だと思います。
ギフトコードの報酬を活かして、自分だけの街やパーティー作りに勤しんでみてはいかがでしょうか?
コメント