シャイニングニキのギルド脱退方法まとめ!注意点とやり方を解説

シャイニングニキ,ギルド,脱退シャイニングニキ

シャイニングニキにはギルドがあり、参加することで専用コンテンツが利用できます

とはいえ、状況によって脱退したい時やメンバーを脱退させたい時がありますよね。

いざという時のために脱退方法は知っておきたいところ。

今回はシャイニングニキのギルドの脱退方法とその注意点をまとめていきます。

注意点を知らずにいきなり脱退するとデメリットがあるので、気を付けてくださいね。

ギルドの脱退とメンバーの追放のやり方に迫っていきましょう。

シャイニングニキのギルドの脱退方法は?

シャイニングニキ,ギルド,脱退

シャイニングニキではユーザーたちの集まりであるギルドがあります。

一度は加入したものの、ギルドの状況から脱退したいという方も少なくありません。

いざ脱退しようとしても、メニューボタンの多さからどうやって脱退するべきなのかわかりにくいのがネック!

ギルドの脱退方法について詳しく見ていきましょう。

ギルドから脱退するには?

シャイニングニキ,ギルド,脱退

  1. ギルド画面を開く
  2. メンバーを開く
  3. 画面下の脱退ボタンを押す

自分でギルドを脱退する場合は、ギルド画面のメンバーから脱退できます。

ギルド脱退ボタンが画面下でわかりにくいので注意してください。

脱退するとギルド専用コンテンツが使用不可になり、24時間再加入できません。

マスターがメンバーを脱退させるには?

シャイニングニキ,ギルド,脱退

  1. メンバーを開く
  2. 脱退させたいメンバーを選択
  3. 追放ボタンを押す

ギルドマスターがメンバーを脱退させることも可能です。

メンバー画面から脱退させたいメンバーを選択し、追放を押すと脱退させることができます。

脱退させられるのはギルドに加入して24時間経っているメンバーのみ。

24時間経過していないメンバーを脱退させたい場合は、24時間経つのを待ちましょう。

メンバーを脱退させられるのは今のところマスター権限という形になっています。

ギルドを脱退する時の注意点とデメリットは?

シャイニングニキ,ギルド,脱退

ギルドを脱退した場合、当然何かしらの注意点やデメリットがあると考えられます。

脱退したあと一定時間ギルドに再加入できなかったり、特定のコンテンツが利用できなくなったりしますよね。

シャイニングニキではギルド脱退に際して注意点やデメリットはあるのでしょうか。

脱退すると24時間再加入できない

シャイニングニキ,ギルド,脱退

シャイニングニキではギルドを一度脱退すると、次のギルドに加入するまで24時間加入できない制限があります。

脱退から24時間経過してから新しいギルドに加入できるようになるので注意してください。

時間が経過するまではギルドに加入できないので、それを理解したうえでの脱退がおすすめです。

もし新しいギルドへの加入が決まっているのであれば、加入できない時間を踏まえて相談しておくとスムーズに移籍できますよ。

ちなみに、マスター権限で脱退させられた場合も24時間再加入できない可能性があるので気を付けましょう。

脱退するとギルド専用コンテンツが利用不可

シャイニングニキ,ギルド,脱退

シャイニングニキにはギルドに加入している時に使える専用コンテンツがあります。

ギルド専用コンテンツは当然、ギルドを脱退すると利用不可能です。

便利なコンテンツもあるので脱退する時は使えなくなることに注意して下さい。

脱退と同時に使えなくなっても再度ギルドに加入することでコンテンツを使えるようになります。

もう一度専用コンテンツを使いたい方は、脱退後新しいギルドに加入しましょう。

ギルド専用コンテンツはギルドに加入し続けている限り利用可能ですよ。

シャイニングニキのギルドへのユーザーの反応

脱退方法や脱退で起きるデメリットを知らない方が多いようです。

特にギルドマスターがメンバーを脱退させる方法がわからない場合が多く、過疎化に困っている人もいますね。

追放ボタンや脱退ボタンが見つかりにくくなっています。

まずはギルドのメンバー画面に行って脱退ボタンを探してみましょう。

脱退後のデメリットに注意して移籍するのがおすすめです。

シャイニングニキのギルドの脱退方法のまとめ

シャイニングニキのギルドの脱退方法についてまとめましたがいかがでしょうか。

内容をまとめると以下のようになります。

  1. ギルドのメンバー画面から脱退できる
  2. 脱退させたいメンバー画面から脱退させられる
  3. 脱退後24時間再加入できない
  4. 脱退するとギルドコンテンツが利用不可能

脱退方法はいたって簡単、メンバーから脱退ボタンを押すだけです。

マスターがメンバーを脱退させたい場合は、対象メンバーの画面から追放ボタンで脱退させられますよ。

ちなみにシャイニングニキでは、ギルドに参加した場合のみ利用できるコンテンツがあります。

脱退するとそのコンテンツが使えなくなることに加え、24時間は新しいギルドに参加できません。

デメリットに注意しながらギルドの脱退や移籍を行っていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました