シャイニングニキのフレンドのなり方は?申請方法や登録のやり方とは?

シャイニングニキ,フレンド,なり方シャイニングニキ

シャイニングニキでは他プレイヤーとつながるフレンド機能がありますが、どうやってフレンドになるのでしょうか。

攻略する過程であまり触らない機能なのでフレンドのなり方がわかりにくいですよね。

フレンドを作るためにも申請方法や登録のやり方を知っておきたいところ。

今回はシャイニングニキのフレンドのなり方について、申請方法や登録のやり方をまとめていきます。

フレンドのなり方を熟知してフレンドを増やしていきましょう。

シャイニングニキのフレンドのなり方は?

シャイニングニキ,フレンド,なり方

シャイニングニキではフレンドを作ることで、体力を増やしたり品評会が有利になったりします。

ステージに挑戦するための体力を確保するべくフレンドになっておきたいですね。

とはいえ、フレンドにはどうやって作ることができるのでしょうか。

攻略を進めやすくするためにフレンドのなり方について詳しく見ていきましょう。

フレンド検索から探すことは可能?

シャイニングニキ,フレンド,なり方

誰でもできるフレンドのなり方として、フレンドメニューのフレンド追加ページに検索画面があります。

フレンド検索ではおすすめとして表示されている他プレイヤーにフレンド申請を送れますよ。

その申請が相手に承諾してもらえるとフレンドになれます。

この方法はこちらから一方的に申請を送るフレンドのなり方なので失敗する確率が高いです。

なかなかフレンドができなくても諦めずに申請を送っていくのが良いですね。

ID検索でリアルの友達とフレンドになれる?

シャイニングニキ,フレンド,なり方

IDさえ分かっていればリアルやSNSの友達とフレンドになることも可能です。

フレンドメニューのフレンド追加でIDを入力、検索すれば簡単に友達のアカウントが見つかりますよ。

すでに相手に承諾を得ていればすぐにフレンドにできるのでおすすめのフレンドのなり方です。

SNSで募集をかけるのもあり?

シャイニングニキ,フレンド,なり方

どうしてもフレンドが確実に欲しい!という場合にTwitterでタグ付けして自分のIDを流すという方法もありますね。

IDと一緒に自己紹介を載せたりスクショを置いたりしておくと、反応した人から申請が届くことがあります。

Twitter以外にも、フレンド募集用のスレッドや掲示板などでの募集も可能です。

無差別にフレンド検索からフレンド申請するよりも、SNSからの方がフレンドとのつながりが作りやすいのでぜひ試してみて下さい。

フレンド申請と登録のやり方

シャイニングニキ,フレンド,なり方

フレンドになるためにはフレンド申請と申請の承諾が必要です。

機能は解放されていてもフレンドメニューがどこにあるのかわかりにくいのがネック。

申請と登録のやり方を熟知してフレンドを増やしていきましょう。

フレンド申請方法:フレンド検索

シャイニングニキ,フレンド,なり方

すぐにできる簡単なフレンド申請方法は、フレンド検索に表示されているおすすめユーザーへの申請です。

フレンド画面左にあるフレンド追加を開くことでおすすめのユーザーが表示されます。

実質無差別に申請を出すことになるので、形だけでもフレンドが欲しいという場合に利用するのが良いでしょう。

相手とのつながりが薄いので断られやすく、場合によってはフレンド解除も少なくありません。

長い付き合いを望むのであれば、他の方法で申請することをおすすめします。

フレンド申請方法:ID検索

シャイニングニキ,フレンド,なり方

IDを知っている相手にフレンド申請する場合は、ID検索をしてフレンド申請できます。

フレンド検索を開きID入力欄に相手のIDを入れて検索、相手が表示されたら申請するだけです。

主にリアルの友達やSNSの知り合いとフレンドになるために使われる方法ですね。

募集掲示板やSNSでフレンドを募集している方にもこの方法で申請できますよ。

ちなみにID検索で申請する場合、事前に一言相手に言っておくとスムーズにフレンド承諾してもらえます。

申請を承認して登録しよう

シャイニングニキ,フレンド,なり方

他プレイヤーからのフレンド申請が来た場合は、承認するか拒否するか選びましょう。

申請が送られた側がフレンド申請を承認することでフレンド登録が完了です。

勢いで返事していると間違えてしまうこともあるので、申請の数が多い時はよく見て登録していくのが良いですね。

フレンド申請はフレンド画面右上のフレンド承認待ちで確認できますよ。

シャイニングニキのフレンドへのユーザーの反応

シャイニングニキのフレンド募集にはTwitterやInstagramのようなSNSを利用する方が多いですね。

リアルの友達とフレンドになるという方は珍しい印象が強いです。

どんなプレイ状態なのか他プレイヤーに見てもらうために、スクショを載せて募集をかけるのが定番!

フレンドが欲しいけど自分から申請するのが難しいという方は、募集してみるのが良いですね。

シャイニングニキのフレンドのなり方まとめ

シャイニングニキのフレンドのなり方についてまとめましたがいかがでしょうか。

内容をまとめると以下のようになります。

  • フレンド検索からおすすめプレイヤーにフレンド申請可能
  • ID検索で知り合いや友達とフレンドになれる
  • フレンドになるには相手の承認も必要
  • SNSや掲示板を活用したフレンド募集ができる

フレンドのなり方はフレンド検索のおすすめのプレイヤーへの申請とID検索からの申請、他プレイヤーからの申請の承認の3種類があります。

フレンド登録になるには相手の承認もしくは申請が必須!

おすすめプレイヤーにいきなり申請を送っても、承認してもらえる可能性が低いので注意が必要ですね。

ID検索でのフレンド申請・登録に関しては、リアルの友達やSNSの知り合いとフレンドになれる他、募集も活用できます。

SNSや掲示板でIDを公開して募集することで活発なプレイヤーと繋がれますよ。

2つのフレンドになる方法を活用してシャイニングニキ攻略に活かしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました