新武器の黒曜のマンダラを購入しました。
攻撃魔力回復魔力と呪文発動速度アップが付いています。
トライチャクラムとダークスターが合体したような武器なので
人気がとても高いようです。
人気の錬金効果
旅人バザーの出品数も圧倒的です。
セイクリッドや聖大剣の2倍ですよ。
どうやら呪文発動速度アップを狙って
錬金職人がこぞって作っているようですね。
+6%が1個付くだけで
約1200万Gもの高値になります。
僕も可能であれば呪文発動速度アップが欲しいですが
とてもじゃないけど手が出ません。
ブーメランの使用場所的に考えて
他の錬金効果ならどれも似たようなものだと思うので
+1の一番安いのを購入しました。
呪文発動速度
バイキルトで呪文発動速度+5%を比較してみました。黒曜のマンダラの基礎効果です。 pic.twitter.com/FegQMSTDTY
— まるすけ@まんまる堂 (@marusuke722) 2017年3月12日
呪文発動速度+5の効果を実際に比べてみました。
左が黒曜のマンダラを装備、右が武器なしです。
早読み状態でも差がつくんですね。
動画ではワンテンポの差ですが
ダークキングなど20分程度戦うボスでは
最終的に数ターンの差になってきます。
ちなみにバイキルトの詠唱時間は4秒で
スクルトやピオリム、フバーハと同じです。
両手杖との比較
賢者の武器で比較した場合です。
なんとエンシェントワンドよりも回復魔力が高くなりました。
ブーメランなら盾装備で耐久力もあがります。
場所によっては僧侶的な役割も果たせそうです。
スライムの武器
ブーメランはスライムの武器でもあります。
ビーナスエッジと比べて開戦時聖なる祈りはありませんが
バイキルトやベホマラーで呪文発動速度が役立ちます。
呪文発動速度はあらゆる職業で役立ちますね。
既にパルプンテ錬金のすごいブーメランを持っているとかでなければ
とりあえず購入しておいて損はない武器だと思いました。