ベリンダ&ブリンダのタイムアタックに何度も挑戦してきました。
昨日からず~~っと何時間も挑戦してきたのですが…。
いくらなんでもこれは不可能でしょう!
討伐タイム2分10秒とか設定間違いを疑うほどです。
構成を変えながら試行錯誤してみた過程をご覧ください。
僧侶+サポのバト3人
ベリンダ&ブリンダは炎属性が弱点です。
バト3人のフューリーブレードでごり押しを狙ったのですが
高い頻度でなげきのさけびを使われてしまいますね。
アンルシアに治してもらうまで
ダメージが一切通らなくなります。
使われた時点でタイムアタックは終了です。
しかしなげきのさけびを
1回しか使われずに倒した討伐タイムが3分28秒。
もし運良く使われずに倒せたとしても
討伐タイムが1分も縮んだりはしないでしょう。
ということはこの構成がダメなのか…。
目標タイム2分10秒を切るには
特殊な構成で挑まなければならないのかもしれません。
ちなみにこの討伐タイムを出したのが
挑み始めて3時間以上、何十戦もしたところです。
挑戦中の最速です。
スパ+サポのバト3人
ベリンダ&ブリンダは
怒り状態だとなげきのさけびを使わないようです。
ということでスパの必殺技にかけてみました。
閃きの宝珠と悪霊の仮面を装備して
開戦時に必殺技が発動することをひたすら祈ります。
ようやく必殺技が来た!と思ったら
いてつくはどうでかき消されてしまいました。
敵は範囲攻撃が多いので
例え自分が耐えられても味方が巻き込まれることが多いです。
ついでにスパークショットの幻惑もなかなか効きませんでした。
パラ+サポのバト3
スパと同じ理論です。
パラディンガードで敵の怒り状態継続を狙いました。
が、やっぱりいてつくはどうでかき消されました。
良い戦法だと思ったのに。
僧侶がいなければ
この後の戦闘を続行させるだけでも難しいです。
世界樹の葉や雫を連発することになります。
僧侶+サポの魔戦2旅芸人
フォースブレイク+マダンテの瞬殺を狙ってみましたが
サポはマダンテを使いませんでした。
サポ魔戦は杖で一生懸命なぐります。
(´;ω;`)
僧侶+サポの戦士2旅芸人
真やいばくだきで味方を全員生存させつつ攻撃しました。
旅芸人もザオラルが使えるのでまず全滅の心配はありません。
しかし討伐タイムは4分以上かかります。
これはもう普通の構成では不可能でしょう。
勝ち筋
アンルシアの勇者の心はとても狭いけど範囲で効果があります。
なのでなげきのさけびを使われても
全員でアンルシアに近づけば
範囲テンションアップとして利用することもできます。
プレイヤー4人で挑む場合に使える戦法ですね。
サポはバラバラになるのでダメでした。
こんなのクリアした人いるのかな。
なげきのさけびやいてつくはどう、痛恨の一撃を
1度も使われなければいけるかもしれないと
勝ち筋が見えそうなだけに
プレイヤー4人で挑む場合は悲惨なことが起こりそうですよ。
1度も使われないなんて現実的ではない確率でしょう。