1獄、4獄はいつもの条件で
2獄は『武器「ムチ両手杖」、特技「極竜打ち復活の杖」』です。
2獄に参加可能な職業は
「魔法、盗賊、スパ、まも、占い、魔戦、賢者」。
占い師なら転職せずに全部まわれるので
やってみたら結構良い感じでしたよ。
1獄
ここで全滅はほぼなくなりましたね。
パラや戦士が魔元帥を押し込んでくれることが多いので
後ろから安全に攻撃できました。
2獄
ムチと両手杖を持った職業のみなので
占い師なら貴重な蘇生役になれます。
スパークショットで幻惑を入れるのも良いですし
冥宰相をラリホーで眠らせるのも良いです。
賢者がベホマラーを唱えて爆炎嵐も耐えられます。
道具使用可能な4獄みたいな感じで
意外と簡単にクリアできました。
4獄
3獄の次に難しいのが実は4獄です。
蘇生も範囲攻撃も揃っていますが
何度も連発できるわけではありません。
味方から遠く離れてしんでしまうと
長時間放置される場合が多いです(´・ω・`)
魔剣の守備力は1桁なので
戦車のタロットが効きやすいことを覚えておくと便利です。
テンションなしで簡単に1999のダメージが出ます。
1獄周回
覇道の双璧の1獄周回は魔法使いで行くことが多いです。
パラや戦士が押し込んでくれることが多いので
後ろから安全に攻撃できるんですよ。
耐性は破呪のリングと炎光の勾玉があれば十分でしょう。
これにファイアタルトも合わせれば
爆炎嵐のダメージを100程度まで軽減できます。
黄の錬金石
報酬が黄の錬金石になるのは
バージョンアップ後の更新(3月10日)です。
1獄は今のうちにクリアしてもOKですね。