『16分以内、職業「戦士」、特技「真やいばくだき」、雫エルフ薬禁止』
これまたとんでもないお題が来ましたね。
以前のドラクエ10TVでの発表があって以来
3獄の難易度が極端に上がっています。
戦い方
予想通り世界樹の葉っぱ連発ゲームになりました。
前回と違って全員が前衛なのでしにやすいのなんのって。
ギガデインや煉獄火炎などの範囲攻撃で
4~5人が一気にしんでしまうこともざらにありました。
僕は両手剣で行きましたが
武器は片手剣+盾の方が良かったと思います。
少しでも生存率を上げたいです。
全員でタイミングよく真やいばくだきを維持しましょう。
効果時間が30秒でチャージタイムが60秒なので
2匹を4人ずつで担当すれば余裕をもって維持できるはずです。
真やいばくだきと同じく
チャージタックルのタイミングも重要でした。
後半のグランドクロスなどの範囲攻撃は
必ずチャージタックルで止めたいところです。
今回は2,3人が攻撃せずに後方で待機していました。
これがとても良かったんですよ。
グランドクロスのモーションに入ったら
すかさずチャージタックル数連発が炸裂して
味方がやられたら即座に世界樹の葉が飛んできます。
すごいパーティでした。
敵の攻撃で一番怖いのが氷結地獄などの
ノーモーションから放たれる範囲攻撃でした。
狙われたターゲットが後方に下がる戦術も良いですが
範囲攻撃でまとめてやられる可能性も高いので
数人は敵を囲むように位置取りしても良さそうです。
今回の難易度
戦士の特技が強すぎなので何とかなるかもしれません。
世界樹の葉の消費量だけは覚悟しておきましょう。
全員で10枚ずつくらい使ったと思います。
全滅するとさらに消費が増えるだけなので
絶対に1発クリアするつもりで使いまくりましたよ。
序盤で使いまくって味方の士気を上げるのって
目に見えないけど結構重要だろうなあと思っています。