敵の行動や使用特技を調べてきました。
かな~り強いです。
サマーナイトフェス開催!
今日から学園のサマーナイトフェスが始まりました。
さっそくボスを倒してきましたよ。
敵の行動
グルービー先生とグルーヴダンサーズ2匹が出現します。
【グルービー先生】
・ドルモーア 約180のダメージ(暴走)
・購買に並べちゃうよ 対象とその周囲をパン化
・一緒に踊りましょう 全員に踊り
・ピンクタイフーン 約120のダメージ+魅了
・マヒャド 対象とその周囲に約120のダメージ(暴走)
・魔蝕 周囲に約200のダメージ+幻惑+混乱
【グルーヴダンサーズ】(攻撃できない)
・アゲ!アゲ!オールナイト 周囲のテンションアップ(こちらも)
・共に踊ろうぜ 周囲のテンションアップ(こちらも)
・つるぎの舞 周囲に約90のダメージ
・ミッドナイトダンス 周囲に幻惑
なんとグルーヴダンサーズには攻撃できません。
クリスタルなどと同じく攻撃対象に表示されないんですよ。
周囲のテンションアップなどの
こちらを有利にしてくれる特技も使いますが
グルービー先生がかなりの強敵です。
注意点
グルービー先生は魔女グレイツェルに似た特技を使います。
ダンスフィーバーやパンに変化させる特技など。
攻撃が痛すぎるのでパーティ内の2人くらいは
ハッスルダンスやザオラルに専念したほうが良いでしょう。
グルービー先生のピンクタイフーンは絶対避けたいところです。
追加効果で魅了されてしまいました。
グルーヴダンサーズが幻惑にしてくるので
ぐるぐるメガネとダンディサングラスのどちらを装備しようか迷います。
後半になると魔蝕まで使ってきました。
200ほどの大ダメージと幻惑+混乱になります。
できるだけ距離をとりつつ戦うと良いでしょう。
報酬
黒アイパッチと白アイパッチが作成可能です。
黒アイパッチ「最大HP+5、攻撃力+3、攻撃魔力+5」
白アイパッチ「最大MP+5、MP消費しない率+2%、2%で行動ターン消費しない」
スプリングナイトフェスで作成可能だった
ねこひげとモノクルにつく錬金効果は
「最大HP+3、最大MP+3、きようさ+5」でした。
ランダムじゃなくて固定なんですね。
おしゃれ装備としての運用方法は変化なさそうです。