久しぶりに広場の提案広場をのぞいたら
「世界樹の雫の大量消費問題」が話題になってました。
なんで今更!?と一瞬思ったけど
たぶん聖守護者第5弾の影響でしょう。
確かに強すぎるんだよなあ
世界樹の雫はベホマズンの効果で
高いけどお金をかけさえすれば
誰でもいくらでも使えてしまいます。
戦士やバトみたいな火力職でもOK。
これは世界樹の雫に限らず
世界樹の葉やエルフの飲み薬もそうですね。
こんなとんでもないものが
現在に至るまで放置されているのは
おそらく運営の優しさでしょう。
強すぎるボスへの最終手段。
ところが現状は最適解となってしまっているのが
問題と言われているんですね。
あとこんなのもありました。
愛のマカロンとラブチョコ。
道具使いで範囲化して使えば
味方全員テンションアップですもんね。
どちらかというとこれが一番やばいような。
こちらはやばすぎるためか
少し前に強ボスでは禁止になったんですが
聖守護者では今でも使えます。
というわけで
「禁止や制限をかけるべきだ」という意見が
広場では半分くらいあるようなんですが
同時に「そうは思わない人」も半分くらいあるようです。
う~~む。
僕は最近あまり強いボスを倒してないので
なんとも言えないんですが。
ボス戦のたびにエルフの飲み薬とか
高い道具を求められるのはなんか嫌なので
何かしらの制限がかかって
こういうのが前提とならないようなバランス調整が一番楽しいかも
と思うような気がします。