今日はドラクエ10ではなく
ドラクエウォークの話をするんですが
未プレイの人にもわかりやすく書くので
たぶん内容が伝わると思います。
ここ1か月くらい
僕なりに結構頑張ったことがあるんですよ。
ランキング上位で嬉しい
ドラクエウォークで約1か月前から始まったイベントで
「ほこら」っていうのがありました。
ほこらってのはドラクエによくあるアレですね。
小さい建物みたいなやつ。
全国各地にランダムっぽく配置されたほこらをまわって
そこでボスを倒したらポイントがもらえるんですが
なんとそのポイントで全国ランキングが開示されて
全国のプレイヤーとその合計点を競うというものでした。
ゴゴゴゴゴ…。
僕もドラクエウォーク好きの端くれなんでね。
こういうのは全力を出さざるを得ない。
ちなみに以前ストーカーがウザすぎたので
名前を変えて誰にも知らせずひっそりと遊んでます。
というわけで
なんとか必死で頑張って
全国順位934位を取ったのでした。
数字的に微妙に見えるかもしれないけど
実際結構すごいと思うんですよ。
1日5,6時間の徒歩を
1か月ちょっとの間、1日も休まずやったんですから。
それで手に入れた報酬が
「伝説の王者」の称号です。
じ~ん。
( ^ω^)…。
でもですね。
僕ほんとうはもっと上位を狙うつもりだったんですよね。
できれば100位以内くらい。
でもやればやるほど
それが絶対に無理だってことがわかってきました。
ガチャ課金の闇…!
先ほどほこらは全国各地にランダムっぽく配置されていると書きましたが
そのほこらとほこらの距離はだいたい徒歩10分くらいです。
で、同時にボスも倒すんですが
討伐にかかる時間もだいたい10分くらいです。
うまくできたシステムですよね。
しかしこれは微課金の僕の話。
ランキング上位勢はどうなってたのかと言うと…。
徒歩ではなく車や自転車などを駆使して
ほこらをわずか1,2分でまわるんですよ。
しかもガチャ課金でとんでもない装備になってるから
討伐にかかる時間も1,2分で終わっちゃう。
車や自転車はまあなんとかなるにしても
このガチャ課金ってのがヤバいんですよね。
僕たち微課金が数か月に1本出るか出ないかくらいの装備を
上位勢は約1か月ごとに更新されるガチャの度に
完凸(5本集めて1本に合成すること)してるんですから。
これはざっと見積もっただけでも
数十万円から数百万円くらいです。
どうして僕は勝てると思っちゃったんだろう。
歩くのに夢中になり過ぎて
ソシャゲの基本を忘れてた気がします。
楽しいから今日も歩くんですけどね!