Ver5.3新防具のかぜのマントを手に入れました。
旅芸人やスパ、レンの防具ですね。
一つ前のヴィーラの衣と比べてどんな感じなのでしょう。
実際に使ってみました。
回復量は僧侶並み
かぜのマントのセット効果は以下の通りです。
・おしゃれさ+70
・最大HP+10
・すばやさ+60
・風ダメージ20%減
・呪文と特技の回復+30%
ヴィーラの衣がテンションリンクで攻撃的だったのに対して
かぜのマントはダメージ軽減と回復量アップで守備的です。
特に回復量アップは
旅芸人のハッスルダンスのためにあると言っても過言ではないでしょう。
さっそく使ってみたところ。
・ハッスルダンス 約470回復
・超ハッスルダンス 約850回復
(攻撃力重視のアクセで回復魔力473)
これはすごい。
僧侶のベホマラーに匹敵する回復量でした。
今回のバージョンアップで
オートマッチングでの旅芸人が
僧侶と同じ回復役と見なされるようになりましたが
これならバッチリ役割を果たせそうですね!
実戦で使ってみたら…
というわけで実戦で確かめるべく
邪神1獄に来てみました。
よーし、ハッスルダンスで回復するぞー!と意気込んだものの
すぐさま致命的な短所が発覚。
なんと回復が届かないじゃないですか。
ベホマラーだったら適当な場所で使えば味方全員回復するのに。
そういえばハッスルダンスの範囲って
半径10mくらいでしたね。
(例えばメラゾーマの射程の2/3)
戦域の宝珠で+1.8mはしていたものの
ベホマラーの範囲よりもずっと狭いです。
なのでボスに張り付くくらいの場所で
ハッスルダンスを使わなければならず…。
ボスの範囲攻撃に巻き込まれてしまいましたよ。
しかも僧侶なしで僕だけが回復役だったので
危うく全滅するところでした。
同じ回復役とはいえ
僧侶と同じ感覚で使ってはダメですね。
要練習だと思いました。
おまけ
ちなみにかぜのマントには
通常時ジャンプがフワッとする効果もあります。
しかし「通常時」なので戦闘中は効果が出ず。
それでもやっぱりアメの消費無しで
常にフワッとするのは嬉しいかも。
無意味にジャンプしまくってます。