今日からVer5.3が始まりました。
何から手を付けようか迷いましたが
僕はやはり一番気になっていた
新武器スキルの使用感から試してみましたよ。
戦士のオノ、僧侶の棍、まもの使いのムチの3種類ですね。
ざっくりと使ってみた結果
というわけでまずは戦士のオノから。
・鉄甲斬改は威力だけ見ても降魔紅蓮斬や大地裂残より強い
・かぶと割りは蒼天魔斬より若干弱い程度、モーションはすごく短い
・攻撃時与ダメ低下や魔力低下で常に真やいばくだきが狙える感じ
一言で表すと大幅パワーアップです。
デバフ(弱体化)が最強レベルでしかも火力も高いとは。
かつての栄光を取り戻したかも。
チャージの無い主力特技は
蒼天魔斬とかぶと割りで好みが別れると思うんですが
僕はかぶと割り派かな。
モーションが短いからおたけびみたいな範囲攻撃が避けやすいです。
お次は僧侶の棍。
・ガード時50%で早読みは防衛軍程度であれば常に発動している感じ
・回復魔力が上がらずベホマラーの回復量が心許ない
・なぎはらいはそこそこ強いが氷結らんげきは激弱
防衛軍や万魔の塔の一の祭壇みたいな
雑魚敵用のスキルだと思いました。
スティックと比べて回復量が大きく劣り
火力も他職と比べて劣ってしまうので
あまり期待しすぎないほうが良いかも。
最後にまもの使いのムチです。
・特技の最大射程は上画像(5mくらい?)
・双竜打ちと極竜打ちのモーション短縮はあまり実感できず
・火力は戦士よりも高そう
この射程はたぶん敵の通常攻撃が届かない距離だと思います。
中距離アタッカーで新しい戦術が生まれるのかな!?
武器にもスキルにも行動間隔短縮があって
主力の双竜打ちと極竜打ちのモーションも短くなったらしいんですが
僕の体感ではほとんどわからないレベルでした。
気持ち短くなってるかもしれないけど…。
他に詳しく調べている人の情報も見たほうが良いと思います。
コマンド配置を2列にしよう
「さくせん」⇒「いろいろ設定」
⇒「キャラクターの設定」⇒「バトルコマンド設定」
⇒「バトル時の特技」⇒「並べ替え設定」⇒「△ボタン(Xボタン)を押す」
これで戦闘中のコマンド配置を2列にできます。
実際やってみたら
これはめちゃくちゃ使いやすい!
ただし設定のやり方がかなり複雑ですw
だいぶ迷ったのでブログに載せることにしました。