今日はバトルロード協力バトルチャレンジの3日目。
新しく登場したボスは紅殻魔スコルパイドⅢでした。
最強のやつですね。
まあ普段4人で戦うボスを
8人でしかもバッジでステータスモリモリだから
何とかなるだろうと少し甘く見ていたんですが
全然そんなことはありませんでした。
まさかの全滅しまくりでしたよ。
スコパⅢが強すぎる!
初日のつよさⅠも強いなあと思ったんですが
つよさⅢになるとやっぱりとんでもないですね。
全体的に受けるダメージが上がって
即死級のものがいくつかあります。
特に死毒の旋風と分散する災禍に要注意。
デススコルピオも即死耐性がないとザキ効果でブシュっとなります。
どんどん味方が倒れていく中で
ザオトーンアビスを使われてしまうから
もう手の打ちようがありません。
こ、これは強い。
1戦目、2戦目と何とか奮戦したものの
最後は全滅してしまいました。
ゴリ押しできたつよさⅠと違って
つよさⅢは敵の特技を避ける知識が必要だと思いました。
・ブラッドウェーブ 前方範囲に即死級のダメージ
⇒ ボスに対して直角に(真横に)移動して避ける
・紅蓮の熱波 ボスの範囲にダメージ+ふっとびなど
⇒ 吹き出しが見えたら即座に離れる
・覇軍の法 ボスの周囲にダメージ +ふっとびなど
⇒ 吹き出しが見えたら即座に離れる
・死毒の旋風 対象とその範囲に即死級のダメージ
⇒ 味方を巻き込まない位置まで移動する
・分散する災禍 対象とその範囲に分散してダメージ
⇒ 1,2人で受けるとしんじゃうので多数の味方と一緒に受ける
・円陣殺 ボスの周囲以外に即死級のダメージ
⇒ ボス近くの安全地帯に移動する
・深紅の血陣 設置型の魔法陣、上にいると即死級のダメージ
⇒ 急いで範囲外に移動する
・絶の震撃 全域に即死級のダメージ
⇒ 吹き出しが見えたらジャンプする
このくらいかな。
多いなあ(´・ω・`;)
これらを全てほぼ完ぺきに避けられないと
倒すのは不可能だと思います。
特に前衛職は熱波や覇軍がかなり難しいですね。
まだあまり慣れていない人は
バトルロード2戦目のつよさⅠで練習すると良いと思います。
3戦目は何とか勝てたんですが
クロウズ光バッジの幻惑のひとみが何度も決まっていました。
どんなボスでも強制的にマヒさせる最強バッジ。
もはやバランスブレイカーと言っても過言ではないくらいですね。
でも背に腹は代えられません。
ガンガン使っていきましょう。
ほっほ(^ω^)
倒すとバッジ交換券がもらえました。
今日は金で、たぶん明日は光、明後日は虹かな。
新バッジの作成過程で
ダストン光バッジみたいなよく使うバッジを使っていたので
とっても嬉しい報酬です。