提案広場を見ていたら
デスマスターの事象反転という特技について
安西先生の詳しい説明が書かれていました。
あのめちゃくちゃややこしいやつですね。
効果が強いのはわかるんだけど
実戦ではどうにも使いにくい特技です。
知られざる効果が判明?
それより僕が気になったのは
安西先生の説明の後半部分です。
「事象反転の効果は『攻撃力ダウン』や『呪文ダメージダウン』も対象に」
えっ!?
バイキルトじゃなくて
ヘナトスでもいいってことですか。
そんなの知らなかったんだけど(゚Д゚)?
実際にやってみました
敵からヘナトスを受けて
攻撃力低下1段階の状態になります。
バイキルトも魔力覚醒もない状態では
事象反転が使えずメッセージが出るんですが
この状態ではちゃんと使えて…。
攻撃力1段階低下が治って
魔力覚醒と呪文暴走状態になりました。
書かれていた説明通りです。
へ~!!
これは知らなかったなあ。
てっきりバイキルトという良い効果が消える代わりに
魔力覚醒と呪文暴走が付くのかなと思っていたんですが
実は「攻撃力のアップやダウンが消える代わりに」だったんですね。
もしかしたら色々と使い道があるのかも。
攻撃力低下や呪文ダメージ低下を多用するボスが登場したら…
デスマスターならそれらを逆手にとって戦えますね!
でもやっぱりデスマスターは死霊に戦ってもらうから
別にそこまで事象反転にこだわる必要はないかも。
まあそりゃそうか(^ω^;)
事象反転はちょっとややこしいけど
色々と利点の多い特技なんですね。