ブーメラン装備の旅芸人が強い!って記事を少し前に書きました。
何でもできすぎるので
思わず「勇者」なんて表現を使ってしまったくらいです。
あっ。
それなら全員勇者でいいのでは?
なんでこんな単純なことに気付かなかったんだろう。
僕はとんでもないことを思いついてしまいましたよ。
サポは3人とも旅芸人!
じゃじゃ~ん。
ブーメランを装備した旅芸人のサポを3人雇いました。
中でも攻撃力500以上で特に強い人たちです。
ホクホク。
サポ旅芸人は範囲攻撃が得意だから
例えば昨日のレベル上げも
これでやれば効率がアップするかもしれませんね。
というわけで試してみた結果。
あっ。
これ絶対すごいやつだ。
チャージ時間短縮のスキルのおかげで
たたかいのビートの直後に
強いデュアルブレイカーが使われるのがいいですね。
敵を全部倒すスピードが
昨日の「サポのバト僧侶キラパン」より
明らかに早かったです。
キラパンと違って勝どきMP回復の宝珠があれば
魔法の聖水でMPを回復させなくてもいいのも利点です。
経験値4000以上の少し強めのモンスターも
デュアルブレイカー×3の前にはひとたまりもないですね。
取りこぼした相手にはレボルスライサーが突き刺さります。
これは強い。
ただし開幕の戦いのビートがかぶる場合があります。
無意味に3人で使ってしまう場合も。
あと作戦ガンガンいこうぜなのに
ロストアタックを使い始めることもありました。
なぜなのか(´・ω・`)
それでも効率は良すぎるくらいなのでご愛敬です。
ちなみに経験値と出現数から考えて
レベル上げ効率の良さそうなフォンデュ強がいたので
ついでに玉給を測ってみた結果。
約100万の経験値でした。(元気玉+料理を使用)
メタル系モンスターは1匹も出現していません。
魔界にしてはまずまずかな。
フォンデュ強は2~3匹と
出現数が少なめなのが欠点です。
多い場所があればいいんですが。
旅芸人×3のおかげで討伐速度が上がったぶん
昨日と同じくらいの効率でしょう。
常闇ボスも倒してきました
強みは範囲攻撃だけではないと思ったので
試しにダークキングの強さ1とも戦ってみました。
そしたらやっぱりすごいですね!
作戦は3人ともガンガンいこうぜなんですが
素早い「置きザオラル」と超ハッスルダンスで
全滅する気配がまるでありませんでしたよ。
僕はよろいのきしを召喚して
遠くから呪詛を使っているだけで倒してしまいました。
討伐タイムは6分28秒。
なかなかの速さです。
どんな状況でも安心して戦えるのがいい感じです。
魔界のレベル上げでギガンデス強も倒す場合でも安心です。
今の旅芸人は本当にすごい。
3人ともなんて一見冗談みたいですが
全然そんなことはありません。