今日からバトルトリニティの対抗戦が始まりました。
8月19日までは前半戦で
そこから9月1日まで後半戦になるんですが
やることに違いはほぼないです。
ランキングの確認やエントリーくらいかな。
クラブ移籍は不可能
始める前に所属クラブをどうしようかなと思ったんですが
前回と違って前半戦の期間では移籍できないんですね。
すっかり忘れてた(´・ω・`)
まあでもオルフェアリーズが一番好きだから
問題はナッシングです。
今回は僧侶で参戦!
前回からの違いはもう一つあって
新職業のレンジャーと僧侶が登場しています。
威力は小さいけどすごい遠距離から攻撃できるレンジャーと
攻撃ではなく味方を守ることでバトルに貢献する僧侶。
どちらも一癖ある職業です。
どれにしようか悩んだ結果
今回は僧侶で参戦することにしましたよ。
別に一つに決める必要はないんだけど
僕はあんまりうまくないので
経験値を集中させようと思ったのです。
というわけで何度かやってみたんですが
僧侶ってほんと癖のある職業ですよね。
攻撃が弱すぎるから
タイマン※に向かない盗賊一人に粘着されたりするんですよ。
(※1対1の対戦のこと)
他の職業だったら追い払えるのにー(´;ω;`)
ところが他の職業と一緒にいると
僧侶は真価が発揮できます。
今回は大きなリボンを付けたプクリポちゃん。
かわいい女の子だから一緒にいたわけではないです。
ちがうんですよ。
ちゃんと戦術的な意味があるんですよ。
宝玉のころもで範囲のダメージ大幅軽減。
味方と一緒に居る時にこれを使うと
相手はたいてい逃げていきます。
向かってこようものなら
簡単に返り討ちですね。
全ての特技にチャージタイムがあるから
ダメージ軽減中に特技を撃つのは致命的なのです。
効果時間がすんごい短いから
攻撃されるっ!と思った瞬間に使いましょう。
バトルへの貢献だけでなく
個人成績もそこそこ取れるから気に入っています。
蘇生すると100ポイントももらえるんですよ。
コロシアムではタイミングがどうのってあったけど
たぶんバトルトリニティでは気にしなくて良いはず。
みんなにもおススメ…とは言わないけど
少し変わったバトルトリニティがやりたい人には良いと思います。