Ver4.5後期でおでかけすごろくが登場します。
すごろくが便利ツールで簡易版になったやつですね。
ついに来たかー!という感じですが
はたしてどんな仕様なんでしょう。
広場にはざっくりとした説明しか書かれていなかったので
再度DQXTVを見返してみました。
おでかけすごろくって?
・カジノプレイチケットで遊べる
・1週間に3回まで
・挑戦回数はジェムで増やせる
・すごろくの過程は省かれて結果の報酬のみ
・報酬としてアクセやカジノコインが手に入る
・報酬はふくびき券と交換も可能(ジェムが必要)
・報酬の種類はふつうに遊んだ時と同じもの
・ゲーム内でやるよりはちょっと損かもしれない
おそらく最大の特徴は大幅な時間短縮でしょう。
ふつうに遊ぶと1回30分くらいかかるけど
おでかけすごろくなら一瞬だそうです。
報酬の種類自体はふつうに遊んだ時と同じなので
例えば大竜玉や風雷のいんろうのような上級アクセ
ドンモグーラコインや暗黒魔人コインも手に入るのでしょう。
これはうまい。
コインボスをまったく倒さなくても
毎週もらえるチケットをおでかけふくびきにまわすだけで
ある程度のアクセが作れてしまいます。
ゲーム内よりちょっと損
ただしゲーム内でやるよりもちょっと損する感じになるそうです。
ゲーム内のすごろくの報酬だと
「だいたいカジノコイン6万枚+2,3個のアクセ」くらいですが
紹介画像を見ると3つの宝箱しかありません。
これが「アクセやボスコイン or カジノコイン」になるっぽいから
報酬の量だけを見るとだいぶ損することになりそうです。
同じく便利ツールに移行したミニビンゴとは対照的ですね。
こちらは便利ツールのほうが時間も報酬もお得でした。
おまけ
書きながらふと思ったんですが
これからはカジノプレイチケットをお出かけ便利ツールで消費して
そのぶん余った時間を他に費やすのが一番お得なのでは?
あのワイワイやる感じがなくなるのはちょっとさびしいですけどね。
僕はカジノプレイチケットの貯まりすぎている分を
おでかけすごろくにあてようかなと思っています。