今日はゲームとは少し離れたお話です。
朝早くからお昼過ぎくらいまで
ずっと悪戦苦闘していたことがあるんですよ。
ブログの一部を改変するだけだったんですが
まさかこんなに時間がかかるなんて。
実はこれ手動だったんです
ボスの強さ予想ってあるでしょう。
パソコンで見ると右側のサイドバーに
スマホで見ると記事の上のほうにあるやつです。
日替わりでⅠ、Ⅱ、Ⅲ…と変わるんですが
実はこれ…手動で更新していたんですよ。
そんなの自動化すればいいやん。
仮にも元プログラマーじゃないんかい。
と思われるでしょうけど
何も返す言葉がございません。
だって面倒だったんだもん(´・ω・`)
作れないことはないけど
とりあえず今日は手動でいいかと思っていたら
いつの間にか数年が過ぎていました。
ぐうたらまるすけの真髄が見えた気がしますね!
いやはやお恥ずかしい。
そんなわけでですね。
今日の朝にふと思い立ったので
ボスの強さ予報を自動化することにしました。
こんなの書きました
(※追記)
1970年1月1日から数えて何日?ってところの
kyouをkyou.getTime()に修正。
今度こそうまくいくはず(*´・ω・`*)
(※再追記)
なぜかgetTime()がうまくいかないので
昨日の日付を基準に経過日数を出してみました。
ここここ今度こそヨシ!(((´・ω・`)))
自動化っていうのは
プログラムを組むことです。
っていうと難しく感じるけど
今回はそんなに大した処理はしていません。
メモをのぞけば20行くらい。
プログラムの入門書を買って
一冊目を読み終えるくらいには
できるようになるレベルだと思うんですが
僕は6時間くらいかかりました。
あれ…。
ちょっと待って。おかしい。
僕一応これでお給料を頂いていた時期もあるんだけど。
しかもなんかですね。
不具合があるっぽいような…。
なんか強さが1個ずれたりしていたんですが
更新ボタン押したら突然正常に動くようになったんですよ。
これは…なんというか。
今の僕の気持ちを端的にあらわした画像がこちら。
流行にのって描いてみた。SEな現場猫。 #現場猫 pic.twitter.com/YT93BGRyDs
— mdk(シャドウバン中に付、少しの間沈みます) (@mdkgames22) 2018年8月16日
まあ動いてるからヨシ!(^ω^)
少し前にネットで広まってたイラストです。
個人的にここ最近で最も気に入ってるキャラクター。
すごく印象に残ってたので使わせてもらいました。
よくDQXTVの青山さんのコーナーで
プログラマやエンジニアの話になるけど
全くこんな感じではないでしょう。
僕と比べるのはあまりにおこがましいけど
たぶん相当すごいことなんだろうなあと
いつも思いながら見ています。
あ、ちなみにボスの強さ予報が
もし正常に更新されていなかったら
教えて頂けると嬉しいです。