今日はつよさ2の翠将鬼ジェルザークです。
つよさ1と比べてどのように強くなっているのでしょう。
調査もかねて討伐パーティに参加してきました。
つよさ1との違い
ジェルソルジャーがジェルプレッシャーを使ってきました。
前方範囲攻撃(?)で約400のダメージ。
それほど脅威には感じません。
ボスの行動が多い気がするので
1ターンの行動回数は増えているのでしょう。
マグマのダメージが280から380に増えていました。
2回耐えられたのが1回しか耐えられないのは痛い。
マグマの中に入らざるを得ない時は注意が必要です。
あとはいつものように
全体的に少しだけダメージアップです。
むむむ?
つよさ1とそんなに変わらないような?
そう思いながら戦っていたら
決定的な違いが見つかりましたよ。
ボスの最大HPがすごく高いです。
全員つよさ1の討伐済みっぽいパーティで
いい感じにリミットマグマを止めていたのに
残り半分になったのが開始14分経過後。
明らかに増えていますね。
もう一度挑戦しましたが
開始10分以内にボスのHPを半分削ることはできませんでした。
これは予想ですが
リミットマグマを毎回止めていたら間に合わないのかも。
普段はメラガイアーも使ってボスを攻撃し続けて
ここぞ!ってタイミングだけリミットマグマを阻止するのはどうでしょう。
そうすれば阻止できなかった場合のダメージが無駄にならなくなります。
司令塔が必要ですね。
今日はまだ時間がたっぷり残されています。
かならず討伐してくるぞー!