今日は久しぶりにイラストの記事です。
毎朝ブログやツイッターにアップしているイラストがあるでしょう。
あれ僕が書いてるんですけどね。
「最近登場した妖精はオリジナル?」
「イラストまとめ書かなくなったからわかんない」
なんてご意見を頂きます。
まとめを書かなくなったのは
自分で説明するのが何だかむなしいのと
絵なら絵で勝負しようと思ったからなんですが
オリジナル?と聞かれるのは予想外でした。
だってあれみなさんもよくご存じのキャラですよ。
ここだけはどうしても言いたかったので
記事にすることにしました。
イラストの元ネタ
ほら知ってるでしょう。
春の妖精ベラ!
髪の毛の分け目とかピンとはねた前髪とか
特徴を完璧に捉えています。
隣において何度も確認しながら描いていますからね!
…(^ω^)
はい、ごめんなさい。
へたっぴだとか言わないで。
絵を描くのが一段と楽しくなってきたところなんですよ。
それに描くだけじゃなくて
少しずつでも上達したいという気持ちもあるので
実は絵の師匠に相談に乗ってもらっているのです。
僕のお師匠さんの絵がこちら。
同じキャラを描いてもらいました。
やっぱりかなわないなあ。
ペイントで消しながらじゃなくて
ボールペンでいきなり描くところも本当にすごい。
「何よりも自分が楽しむことが大事だよ」
と耳にタコができるほど言われます。
一応教えは守れているかな。
ちなみに娘も絵を描くのが好きで
お師匠さんの手ほどきを受けているので
既に上手さで追い越されそうです。
去年の4月2日から始めて
今日で341枚目のイラストでした。
もう少しで1年です。
経験もセンスも何にもない人間が
1年間も続ければそこそこ形にはなるのかな。
なんて思いながらやってます。
経緯はともかくオリジナル?と言われたのは
僕なりの特徴が出来たのかもしれないと思ってちょっと嬉しかったです。