今日発売のVジャンプで
スライムジェネラルがスライムベホマズンを呼びまくることが判明しました。
こんな感じ
Vジャンプにはスライムベホマズンが4匹同時に映っている写真が載っています。
スライムベホマズン「F」の文字も確認です。
「どんどん呼ぶ!」とも書かれているので複数一気に呼ばれるのかなと想像できます。
スライムジェネラルを倒すには
いかにスライムベホマズンの対処をうまくやるかにかかっているのでしょう。
ということでスライムベホマズンを一掃するのに適した範囲攻撃を調べてみました。
調査方法
調査は色々な武器で範囲攻撃を使ってみました。
あくまでメインはスライムジェネラルなので
160以降のスキルには渾身斬りなどの単体攻撃をセットすることを想定しています。
宝珠はできるだけセットしてレベル5に
職業はよく使われると思われるものを予想して選択
装備品やアクセは攻撃重視で、輝石のベルトは外しています。
どうぐ使いのブーメラン
多くの人が最初に思い浮かぶであろうスライム系に対するスライム特攻です。
【まんまる堂 過去記事へのリンク】
・スライム系に180スキルと宝珠で強化したスライムブロウを使ってみました!
・スライムブロウ(攻撃力439、180スキルで+30%、宝珠で+130%)
1匹目:612~680のダメージ
・デュアルブレイカー(攻撃力439、宝珠で+15%)
1匹目:501~556のダメージが2回
思ったよりも威力が出なかったんですよね~。
ブーメランの特技は複数の敵に当たるにつれて威力が下がり
テンションも1発目にしか乗らないので他の武器と比べて少し弱いと言わざるを得ません。
戦士の両手剣
真やいばくだきがボス戦で大活躍する戦士です。
・ぶんまわし(攻撃力623、宝珠で+40%)
770~842のダメージ
・ビッグバン(攻撃力623、宝珠で+25%)
1042~1066のダメージ
ブーメランよりは強いですね。
スライムベホマズンを倒すことで上がるテンションとの相性も良いです。
ちからの数値が高いバトであればもう少し多くのダメージを与えられます。
魔法使いの攻撃呪文
守備力の高いボスであれば魔法使いの攻撃呪文が定番でした。
・マヒャド(攻撃魔力792、宝珠+5%)
482~506のダメージ
・マヒャデドス(攻撃魔力792、宝珠+5%)
1106~1159のダメージ
・イオナズン(攻撃魔力792)
244~253のダメージ
主力がマヒャドだと想定するとちょっと物足りなく感じます。
マヒャデドスのチャージタイムを上回る勢いで仲間呼びされると大変ですね。
イオナズンはスライムベホマズンが光耐性を持っているので効きにくいです。
魔法使いは守備力が低くて
スライムベホマズンの攻撃が痛すぎるのが最大の難点だと思いました。
バトのハンマー二刀流
吹き飛ばしでベホマズンの詠唱を中断させることもできます。
・ランドインパクト(攻撃力右535、左371、宝珠で+15%、180スキルで+8%)
1発目:425~465のダメージ
2発目:247~270のダメージ
・プレートインパクト(攻撃力右535、左371、宝珠で+15%)
1発目:764~836のダメージ
2発目:488~534のダメージ
上記はプレートインパクトの守備力低下の効果を受けていないダメージです。
ハンマーだけは他にセットするものがないので
180スキルにランドインパクト強化をセットしています。
ダメージは両手剣と同じくらいですがこちらには守備力低下の効果があります。
何より吹き飛ばしでベホマズンの詠唱を中断させる効果がすごいと思いました。
5匹呼んだ状態になるとぶんまわしなどの範囲攻撃を連発しても
ベホマズンでなかなか倒し切れませんが
ランドインパクトを連発すれば楽に倒せます。
どうぐ使いのヤリ
武神の護法やスクルトが活躍するかなと思いました。
・狼牙突き(攻撃力538、宝珠で+15%)
593~670のダメージ
・ジゴスパーク(攻撃力538、宝珠で+25%)
771~805のダメージ
敵の体積がでかいので狼牙突きが多くて3匹にしか当たりません。
最初に弱いと書いてしまいましたがブーメランでも良いかもしれませんね。
ベホマズンからの攻撃が意外と痛いので
スクルトが今まで以上に活躍するかもしれないと思いました。
戦士のオノ
最近あまり見かけなくなってきたオノです。
・オノむそう(攻撃力599、宝珠で+15%)
770~901のダメージ
・真オノむそう(攻撃力599)
607~681のダメージが2回
威力はぶんまわしよりも強いですが、範囲は少し狭くなっています。
スライムベホマズンの体積がでかいのでなかなか全員に届かず
1mの範囲距離の差でも大きく感じました。
ちなみに真オノむそうは宝珠セットでもう少し強くなります。
たまたま持っていなかったので許してください(´・ω・`)
武闘家の棍
素早い範囲攻撃と一喝で武闘家も役立つかなと思いました。
・なぎはらい(攻撃力552、宝珠で+10%)
366~444のダメージ
・断空なぎはらい(攻撃力552)
475~510のダメージが2回
断空なぎはらいは範囲が広いので余裕で全員に当たります。
ダメージだけ見ると弱いですが
武闘家は素早いモーションとためる弐のテンションアップが特徴なので
なかなかほかの武器とは比べにくいです。
占い師のタロット
死神のタロットは闇属性なのでスライムベホマズンの弱点です。
・死神のタロット(攻撃魔力559、ムチで全ダメージ+5%)
996~1094のダメージ+呪い
・塔のタロット(攻撃魔力559、ムチで全ダメージ+5%)
652~692のダメージ+闇耐性低下
上記は魅惑の水晶球を使っていない時のダメージです。
数字だけ見ると一番強いのですが
20枚のデッキに死神2枚+塔4枚しかセットできないのが難点です。
全部使ってみた感想
戦士の両手剣、バトのハンマー二刀流、占い師のタロットあたりで
初日のパーティが組まれるでしょうか。
スライムベホマズンから受けるダメージも意外と気になるので
戦士の高い守備力が頼もしく感じました。
どうぐ使いならスクルトが、占い師なら教皇のタロットが役立ちそうです。