今日のお昼過ぎくらいの出来事です。
いつものようにドラクエで遊んでいたら
突然ネットに繋がらなくなりました。
なんだよもう(´・ω・`)
たまにこういうことってあるでしょう。
たいていの場合は少し待てば解決するんですが
どうやら今回は違う様子。
ネットゲームで遊んでいる人間にとって
回線の遮断は致命的です。
なんとかしなければ…!
禁断症状が出てしまう…!
あばばばば(((´・ω・`)))
こうして僕の悪戦苦闘が始まるのでした。
ネットに繋がらない時は
まずは原因の調査ですね。
ネットに繋がらない時の原因は
大まかに以下の3種類に分けられます。
①パソコンやスマホの不調
②(接続機器)モデムやルーターの不調
③外部の不調
デスクトップの右下のほうに
インターネット設定を開くボタンがあるので
そこを右クリックしてみましょう。
トラブルシューティング。
最近のパソコンは優秀なので
自動で問題を探し出してくれます。
問題が①②③のどれにあたるのか
これでわかっちゃうんですよ。
今回は「DNSサーバーに問題がある場合が…」と表示されました。
パソコン関係の問題においてエラー文章は超重要。
文章をそのままコピーしてググってみましょう。
そうすると色々な解決方法が表示されます。
どうやら原因はDNSサーバー自体にあるのではなく
モデムやルーターにある様子。
あ、ちなみに
ネットに繋がらないのになぜ検索できるかというと
WiFiをオフにしたスマホを使ったからです。
というわけで
サイトに書かれている通りにやってみましょう。
モデムやルーターを再起動することにしました。
僕の住んでるところはマンション契約しているので
モデムがなくてルーターだけなんですけども。
コンセントから引っこ抜いて
5分ほど置いてさしなおすのです。
はい完了!
経験上ネット回線の不調は
この方法で9割方解決します。
ところが…。
なぜか今回は解決しませんでした。
な、なんで。
①のパソコンやスマホは問題なさそうだし
②のルーターを再起動しても問題解決せず。
てことは経験上あまりないけど
③の外部要因なのかなあ。
なので管理会社に電話してみることにしました。
マンション契約している場合は
まずは管理人さんに聞いてみると良いですね。
もし外部で障害が発生していたら
これで教えてもらえるはずです。
ぷるる…ぷるる…
管理会社さん「はい。こちらインターネットサービスのなんとかかんとか」
ぼく「あのーネットに繋がらないんですけど」
管理会社さん「でしたらこちらで原因をお調べしますね。」
管理会社さん「マンション名とお名前をお教えください。」
みたいな感じでやり取りが進みます。
ちなみに今回は外部での障害発生はないとのこと。
え、ええ…。
原因がわからず!!
完全にオワタ/(^o^)\
この後1時間くらいふて寝してから
それでも原因が全く分からないので
とりあえず電気屋さんにルーターを買いに行ったんですよ。
で、新しいのと交換したら治りました。
結局原因はこれでしたよ。
物には当然寿命があるけど
何の前触れもなくぶっ壊れるなんて。
しかもトラブルシューティングの内容が全然違うし。
いやーあせったあせった。
ネットに繋がるって素晴らしい!(´;ω;`)
お昼過ぎくらいから6時間くらい色々やってて
今日はもうなんだかヘトヘトです。