今日から新コインボス「ゴレオン将軍」が登場です。
朝6時に早起きして行ってきましたよ。
実は今回、黄色いプクリポさんと一緒です。
最速討伐を狙う人たちは
早くに出品された200万G前後のコインを買うんですが
僕は運良く89万Gで購入。
朝からついてるなあ(^ω^)
久々に超強いボスでした
ゴレオン将軍
・通常攻撃 約650のダメージ
・痛恨の一撃 約1300のダメージ
・鉄球ぶんまわし 範囲で約650のダメージ
・鉄球ぶん投げ 範囲で約1800のダメージ
・はげしいおたけび 範囲で約650のダメージ+ふっとび+おびえ
・たたきつぶす 範囲で約650のダメージ+小さくなる
・鉄球乱舞 範囲でランダムで約350のダメージが4回
・ボルケーノクラッシュ 範囲で約650のダメージ(ジャンプ避け可能)
・ハデスの牢獄 中央に配置される
しのどれい
・通常攻撃 約100のダメージ+呪い+幻惑
・ふっとび爆弾 周囲に約100のダメージ+ふっとび
・鉄球ノック 約150のダメージ
デスストーカー
【まんまる堂リンク】
デスストーカーは味方だった!?なぜかゴレオン将軍を攻撃してくれます
1戦目は全滅しました。
ここ最近のコインボスと違ってゴレオン将軍は超強いです。
必要耐性は呪いと幻惑かな。
注意する特技
ゴレオン将軍がカデスの牢獄を出現させます。
そしたらカデスの牢獄が定期的にしのどれい数匹を召喚します。
範囲攻撃で素早く倒さないと
どんどん増えて大変なことに。
カデスの牢獄は攻撃対象にならないので
召喚されたらそのつど倒す必要があります。
なぜかしのどれいたちは
ゴレオン将軍の攻撃でダメージを受けます。
どういうことなの!?
鉄球の効果で小さくなったりしてて面白いです。
ボルケーノクラッシュは全体範囲のダメージを受けます。
即死ではないですが
しのどれいの追撃でたいていやられます。
なんとジャンプで回避可能。
溶岩のようなエフェクトが見えたら
すかさずジャンプしましょう。
たたきつぶすは範囲でダメージ+小さくなるの効果があります。
小さくなると与えるダメージダウン&受けるダメージアップ。
数人で受けるとひとたまりもありません。
吹き出しが見えたら対象となった人から離れましょう。
対策と適した職業
久々に真やいばくだきが効きます。
戦士の正攻法が良い感じ。
範囲攻撃が求められるので天地雷鳴士も良いでしょう。
めいどうふうまでしのどれいを倒すのです。
しのどれいからのダメージは100程度なので
スクルト2段階で半分程度に抑えられます。
僧侶は余裕があったら唱えてみましょう。
最適構成は「戦士2天地僧侶」かなあ。
他にも調べてみます。
剛勇のベルトの合成効果
2回だけ合成してみた結果
開戦時3%で天使の守りが付きました。
他にも重さや開戦時ヘヴィチャージが付くようです。
たくさんあるらしいけど
とりあえず天使の守りで安定かな。