リアルの話になるんですが
忘年会シーズンということで
今月は結構な回数でオフ会に参加していました。
お酒の席って話が盛り上がるんですよね。
「ランキング、アンチ、奥さん」
だいたいどこへ行ってもこんな感じのワードが出るのです。
中には耳が痛い話もあったり
新しい気付きを与えてくれたり。
今年も今日が最後なので
リアルで直接話をする時と同じように
腹を割って記事を書いてみようと思います。
読者のみなさんと話したこと
色々あるけど最初は記事の質について。
だいたいみんな共通して
「とある時期は記事の質が低かった」と言うんですよ。
なんでみんな同じ認識なの!?
時期について思い返してみたら
引っ越し関係で大忙しだった時でした。
しばらくプレイ時間が大幅に減ったので
そういうところが記事に出てしまったのでしょうか。
そんな話をしたらみんな納得して
「言えば良いのに~」と言うんですが
特定されるから言えるわけないんだよなあ(´・ω・`)w
なんて冗談はともかく。
読者は敏感なんだなあと思った瞬間でした。
気を抜くと一瞬でバレそうです。
「なんでまんまる堂が上位なの!?」
他のブログのほうが早くて内容も詳しいのに
なんでまるすけがランキング上位に居続けるんだ、と
わりと厳しめのことを言われた時のことです。
いきなりの批判で涙がちょちょぎれるんですが
隣の人がこう言ってくれたのが印象深かったです。
「まるすけは攻略っぽい日常ブログの先駆者なんだよ」と。
(っぽいってなんだよ(#^ω^)プンスカ)
新モンスターでレベル上げしてみたり
計算すればわかるダメージをわざわざ調べてみたり。
今はそういうブログが激増して
たまにパクリ扱いされたりもするけど
そういうの知ってる人たちが支持してるんだよと言われて
僕もなんだかモヤモヤが晴れた気がして嬉しかったです。
でもそれと同時に
逆に言えばそれしか長所がないんだなあ。
言ってみれば過去の栄光でしょう。
時代の波に呑まれぬよう僕も頑張らなければ!
自分を戒めた瞬間でした。
「まるすけアンチ」について。
アンチとは特定のものを嫌う人、反発する人たちのことです。
まるすけにはアンチが多いってよく言うでしょう。
ブログのコメント欄なんていつも荒れ放題ですもんね。
それもだんだんエスカレートしていって
盗撮されたリアル写真がアップされたり
とんでもないところから住所が特定されたり。
聞いた話によると
アンチたちのコミュニティまで出来上がって
最近だと「まるすけ関係者たちのハウジングを見学するツアー」
なんてものが開かれたりしているらしいです。
僕っていったいどういう存在なんだろう…。
一時期心底嫌になった時もありましたけど
よく考えたら興味を持ってもらえるうちが華かもしれません。
ちなみに僕の奥さんについてですが
僕のようなネット住民とはかけ離れた人です。
まさにキャリアウーマンって感じで仕事や出張で大忙し。
ドラクエはどうしても後回しになるので
ブログはたま~に見る程度
ツイッターも情報収集用のようです。
「僕のチームメンバーの誰誰ではないか」
みたいな憶測を言われることがありますが全くの別人です。
毎度のことながら
噂話って訳が分からないレベルで尾ひれがついててびっくりしますよ。
とまあそんな感じの流れで
「まるすけ元気そうで良かった」と言われます。
僕は僕なりに大変なこともあるんだけど…と言い返すんですが
「ストレスがあれば顔や表情に出るよ」と笑われます。
た、確かになあ。
好きでやってるだけだもんなあ。
なんでもうまくいくわけじゃないけど
ブログやドラクエが好きと自信を持って言えるので
それが答えなんじゃないかと思います。
来年こそは色々改善するぞ!