Ver4.3から黄昏の奏戦記の報酬が変更されました。
一つ一つを見ると微々たるものなんですが
各種コインボスや白紙のカード数枚と
かゆい所に手が届く感じの報酬になっています。
今までほとんど手を付けていなかったのですが
バージョンアップ以降は毎回クリアするようになりました。
マッチングの様子やおススメ構成
今日も15日なので報酬の更新日ですね。
ガタラの財宝で赤の錬金石3個や竜牙石30個など。
(´-`).。oO(一番報酬が残念なやつだ…。)
ま、まああれですよ。
竜牙石は持っておいて損はないかな。
常闇ボスはそんなに多く行かないので
30個もらえれば十分でしょう。
報酬が良くなったので
オートマッチングの人気が高まったかなと思ったけど
別段そんなことはありませんでした。
サポが2人含まれていたり
僧侶が武器をもっていなかったり
相変わらずですね。
でもプレイヤーの方は結構ガチでしたよ。
高い火力で討伐タイムは約6分
ベイオウルフMPブレイクで負ける気もしませんでした。
サポで行くならカカロン入りの構成がおススメです。
「サポの戦士、天地、僧侶」で自分はどの職でもOK。
最近お気に入りの構成です。
天地の作戦はいのちだいじににしましょう。
回復&蘇生が僧侶だけだと
たまに事故ることがありますもんね。
討伐速度とは関係ないけど
サポの遊び人3人を連れて行ったら
頻発するぱふぱふやパルプンテでカオスな戦闘になりました。
ネタっぽい特技が意外と強い。
時間はかかったけど
負ける気がしませんでした。