遊び人に転職して戦闘を開始した時
ふと何をすれば良いのか迷いました。
強い特技はチャージ時間がありますし
あそぶやなめまわしは効果が期待できません。
これは武器特技を使う必要がありますね。
天地や占い師には武器特技があまり必要なかったので
遊び人もてっきり職業特技だけでなんとかなると思っていましたよ。
遊び人の武器とスキル
遊び人が装備できる武器は
「片手剣、短剣、ハンマー、ブーメラン」の4種類です。
全部盾が装備できますね。
遊び人は160以降のスキルで
ステータスの調整が可能です。
ちからをセットすれば戦士並みの火力に。
なのではやぶさ斬りやランドインパクトの威力も侮れません。
それでは本題の武器選びですが
いくつかの視点から考えてみました。
メイン特技で選ぶ
戦闘開始時から使える特技を考えてみます。
片手剣:はやぶさ斬り
短剣:タナトスハント、ヴァイパーファング、スリープダガー
ハンマー:ランドインパクト、キャンセルショット
ブーメラン:デュアルカッター
火力を求めるなら片手剣でしょうか。
ハンマーやブーメランなら威力が劣るものの範囲攻撃が可能です。
短剣は毒が効く相手には有効ですね。
チャージ特技で選ぶ
それぞれ武器の強い特技です。
片手剣:不死鳥天舞
短剣:オネロスハント、ナイトメアファング、カオスエッジ
ハンマー:プレートインパクト、スタンショット
ブーメラン:レボルスライサー、デュアルブレイカー
武器のチャージが貯まる頃には
職業特技のチャージも貯まっています。
ほんきであそぶ前の補助的に使うのか
それとも武器特技で攻め続けるのか
どちらを選ぶかで変わってきます。
武器の効果で選ぶ
武器の基礎効果で選ぶ方法もありますね。
・ガテリアの宝剣 必殺チャージ率+1%
・神域のハンマー 行動時5%でチャージ時間-10秒
・エンジェルウィング 開戦時10%で天使の守り
・アカシックウィング 状態異常の成功率+10%
必殺技が強いのでガテリアの宝剣とか。
神域のハンマーはチャージ時間短縮で
遊び人の職業特技が使いやすくなります。
う~ん。
ここまで書きながら考えたけど
どれも一長一短ありますね。
場合によって使い分けるのが一番かな。
遊びの強さもまだ未知数なので
これから詳しく調べてこようと思います。