お出かけ便利ツールのふくびきには
現在1等景品にすごいものが登場しています。
【まんまる堂リンク】
お花畑の庭用ベッドとしぐさ書ビートがとんでもない値段になっていました!
欲しい。
欲しいよう。
どうにも我慢できなかったので
自ら引いて当てることにしました。
少し前に実装された100連ふくびきってあったでしょう。
2000ジェムも必要になるので
実際にやってみた人は少ないと思います。
もしかしたら1等景品が当たるかもしれません。
貯まりに貯まったログインボーナスで2000ジェムもあります。
これは今こそ引くべきなのでは!?
勇気を出してやってみることにしました。
当たる確率は0.16%
提供割合によると
1等景品が当たる確率は0.16%だそうです。
チャンスモードが発生すると0.19%に上がります。
1000分の1レベルかあ…。
うん、見なかったことにしよう。
引いてみました!!
100連ふくびきを引こうとすると
よろしいですか?と確認のメッセージが出ました。
2000ジェムの文字に一瞬ひるむも
ここでやめるわけにはいかないでしょう。
勇気を出して
ボタンポチー!
100連ふくびきではあらかじめ設定が必要になりました。
1等から6等まで全て設定しなければなりません。
もし1等が2回当たったら
しぐさ書とお庭用ベッドと分けてほしいんだけどなあ。
と思いつつもとりあえずしぐさ書に設定しておきました。
当たったら売って買いなおせば良いですもんね。
あらかじめ設定が完了すると
再度よろしいですか?と確認のメッセージが出ました。
今度は2000ジェムが黄文字で強調してあります。
なんと親切なユーザーインタフェースでしょう。
また2000ジェムの文字でひるみそうでしたけどね。
僕の決意は固いんですよ!
勇気を出して
ボタンポチー!!
結果
あれ??
2等以下しか表示されていないんですが。
1等はどこいっちゃったのかな??
うっ(´;ω;`)
引いた後は各等級ごとに景品を選ぶことになりました。
あらかじめ設定とは関係なく選ぶことができます。
何のためにあらかじめ設定があったのでしょう。
ちょっと不思議だけど便利ですね。
あとは景品をもちものや装備袋に移動させます。
この画面は使いやすくて良いですね。
直感でスムーズに操作可能でした。
結局1等は当たりませんでした。
現在すごく追加で2000ジェムを投入したい気持ちなんですが
今度はリアルマネーが必要になるので
グッとこらえることにします。
またコツコツログインボーナスを貯めるかな…。