PSO2というオンラインゲームをご存知でしょうか。
ファンタシースターオンライン2。
約2年前によーすぴさん主催の元で
プロデューサーの忘年会が開かれたこともありました。
(※左から2番目がPSO2プロデューサーの酒井さん)
今年の7月4日にPSO2が6周年を迎えたようで
プロデューサーの酒井さんからのコメントが出ていたんですが
とんでもないことが書かれていたんですよ。
PSO2プロデューサーの酒井さんより
PSO2公式サイトより引用。
ーーー
『ファンタシースター』シリーズプロデューサーの酒井です。2018年7月4日『PSO2』はサービス開始から6周年を迎えました。
(中略)
この1年は、正直かなり苦しい状況が続いております。
EPISODE5における数々の失策によりユーザーの皆様の信頼を大きく失い
バランス調整や配信についての修正などの大きな方針転換をすることとなってしまいました。そしてこれまで支えてくださったユーザーの皆さんを失ってしまう結果となりました。
(中略)
まだまだ信頼を回復したとは言えない状況ではありますがここ数か月のユーザー数は少しずつですが回復傾向にあります。
(中略)
もちろん10年を目指す『PSO2』ですから7年目、そして10年目を目指して歩みを止めることはありません。
ーーー
かなり苦しい状況だそうです。
ここ数カ月のユーザー数は少しづつ回復しているそうですが。
10年目だけでなく7年目を目指していると書かれるあたり
サービスの存続が危ういみたいな印象を受けますね…。
オンラインゲームに衰退はつきものですが。
DQ10、FF14と合わせて
日本三大MMOと言われていただけに
まさかこんなことになっているなんて驚きでした。
ちなみにドラクエ10は大丈夫だと思います。
先日の座談会で聞いてみたところ
「今のところサービス終了なんて想像できない」と話していましたから。
続けて「過去に10年続くと話したけど確実にもっと長く続くでしょう。」とも話していたので
きっと大丈夫なはずでしょう。