常闇と聖守護者に必要なアイテムは値段がだいぶ違います。
竜牙石が約2920Gなのに対して破魔石は約1730G。
今は常闇ボスにあまり行かないので
需要の違いかなとは思うのですが
それにしても値段の差が大きいですね。
何か特別な差があるのでしょうか。
実際に集めてみることにしました。
竜牙石集め
まずは竜牙石から集めてみましょう。
専用NPCからおまじないをかけてもらうと
特定のモンスターが落とすようになります。
おまじないの効果なのでぬすむは無効。
対象モンスターもランダムです。
今回は比較的倒しやすいエルダードラゴンになりました。
もしここでベヒードスが出たら
調査はあきらめていましたよ。
パーティ構成は「自分がまもの使い+サポのバト2僧侶」。
エモノ呼びで5匹になるまで呼べば
あとはバトが勝手に倒してくれます。
討伐速度のほうが上なので
5匹より多く出現させることはほぼ不可能でした。
落とすアイテムは8枠しかないので
ちょうど良かったです。
落とすアイテムはたまに竜牙石とあと破片です。
割合は1:9くらいでしょうか。
ほとんど破片ですね。
30分やってみた結果。
破片を交換して竜牙石21個
ついでに小さな化石10個が手に入りました。
旅人バザーで売ったら
合計62282Gになりました。
破魔石集め
お次は破魔石を集めます。
竜牙石と違っておまじないは必要ありません。
通常ドロップで落とすんでしたね。
なのでぬすむも有効です。
パーティ構成は「自分がまもの使い+サポのバト僧侶+おどるほうせき」。
おどるほうせきは特技設定でぬすむのみを使うようにしておきます。
あとは適当にLまで呼んで倒すだけ。
おどるほうせきがぬすむ時間をほど良く確保したいので
のんびりとエモノ呼びするのがちょうど良かったです。
落とすアイテムの枠も最大8枠ですが
ベルフェゴル3匹につき1個くらい落とす感じなので
呼ぶ数の調整も必要ありませんでした。
思ったより簡単!
現物が1個ずつ出るのが
竜牙石と比べて快感です。
30分やってみた結果。
破魔石83個が手に入りました。
竜牙石のなんと4倍も!
旅人バザーで売ったら
合計132050Gになりました。
【30分集めてみた結果】
竜牙石 62282G
破魔石 132050G
ここまで違いが出るとは。
道理で値段に差があるわけです。
破魔石って簡単に集められるので
自分で使うぶんは自分で集めても良さそうです。