レギルラッゾたちでは
聖女の守りを発動しやすくするために
最大HPを500程度まで下げる装備が主流です。
今まで作ってきた装備が
まるで通用しなくなったんですよね。
不思議のカードの効果も変更
今まで当たり前のように付けていた
最大HPアップを消したのです。
でもこれだと他の場所で困るなあ。
僧侶のカードはどうしようかな。
色々な弊害が出てきたので
新しく不思議のカードを作ることにしました。
効果も一から見直しです。
最大HP+15
攻撃力+8
きようさ+15
戦士やバト用です。
もっとも定番の効果でしょう。
3つ目の効果はお好みで守備力やすばやさなども。
僕は真やいばくだきの成功率を上げるためにきようさです。
攻撃魔力+15
きようさ+15
すばやさ+15
レギルラッゾ用です。
占いや天地の火力は攻撃魔力で上がります。
さらにほんのわずかでも火力を上げるために
会心率の上がるらしいきようさ
行動間隔が短くなるすばやさを付けています。
悩みましたが
これで僧侶用も兼ねることにしました。
すばやさがあれば十分でしょう。
どうしても!って方は
もう1つ作ると良いと思います。
最大HP+15
攻撃魔力+15
きようさ+15
後衛職をレギルラッゾ以外で使う時用です。
外せない最大HPと攻撃魔力。
3つめのきようさはお好みですばやさとかでも良いでしょう。
僧侶もこれを使います。
以上の3種類に落ち着きました。
あまり多くても装備欄を圧迫するだけなので
ほどよい個数でしょう。
パラをよく使う人は
もう1つ追加で重さのカードを作りましょう。
並べ替えについて
個人的にすごく気になることなんですが
不思議のカードの並び順は
倉庫から出し入れすることで変えられます。
例えば魔法用、戦士用と並んでいたとして
これを戦士用、魔法用と並び順を変更するためには
一旦倉庫に入れてからウィンドウを閉じて
再度倉庫を開いて戦士用から取り出しましょう。
強化に必要な金のフェザーチップは
20階に到達すれば何度でも8枚手に入ります。
最大強化に必要な枚数は45枚なので
6周すれば良い計算になりますね。