昨日レギルラッゾたちに挑んだ時に
1つ感じたことがありました。
何やら天使の守りのモーションが短いような。
しんでもすぐさま復活する僧侶の特技です。
話によると天使の守りの宝珠をセットしているそうです。
発動速度が短くなる光の宝珠です。
そういえば昔調査をしたことがあったような。
確かに効果はあるんですが
そこまで重要視はしていませんでしたよ。
今では必須レベルと言われているんですね。
違いは歴然でした
改めて効果の違いを比べてみました。
メインキャラのまるすけが天使の守りの発動速度+27%
サブキャラのまるこが天使の守りの発動速度+0%です。
2つのコントローラをつなげて
せーの!でAボタンを押しました。
おお!?
メインキャラのまるすけだけに天使の羽が生えています。
目に見えて早く発動しましたよ。
サブキャラのまるこが大きく舞いがる頃には
メインキャラのまるすけは地に足が着いていました。
モーションが短いので
次のコマンドが表示されるまでの時間も短いです。
この差は約1秒です。
天使の守りのモーションが短いと
復活後すぐさま天使の守りを使った場合に
無敵状態が切れて天使の守りの効果が発動するまでの時間が
約1秒でした。
宝珠をセットしていないと
この間隔が約2秒になります。
なるほど!
これは確かに必須レベルと言えそうですね。
グリゴリぼうずから入手
天使の守りの瞬きはグリゴリぼうずが落とします。
エテーネルキューブで神儀の護堂に行きましょう。