ゼルメアでクルーガーセットを手に入れました。
これでようやく全職業の新防具がそろいましたよ。
見た目はなんというか古めかしい模様や色ですね。
帽子を横から見ると
前のめりに曲がっていました。
後ろ向きだったらかわいらしかったのに。
あえて前のめりなところが魔法使いっぽいです。
特徴と使用感
セット効果の特徴は全ての属性ダメージ+3%があることです。
フォーチュンセットが魔法使いと賢者の主力呪文だけを強化したのに対して
こちらは占い師や天地雷鳴士の属性特技も全て強化されます。
その代わり強化率は低めですけど。
用途が限定されないのは使いやすそうですね。
僧侶以外の職業用の防具なので
フォーチュンセットと比べてみましょう。
守備力は26とかなりの差ですが
攻撃魔力と回復魔力は5と差が少なめです。
フォーチュンセットは頭装備が存在しないので
クルーガーハットで攻撃魔力と回復魔力を上げられますもんね。
新防具は旅人バザーで購入するよりも
ゼルメアで手に入れる人が多いと思います。
しかしゼルメア品の錬金効果はランダムです。
防具で火力を上げる魔法職にとって攻撃魔力の錬金効果は重要でしょう。
新しいもの好きだからと言って
ゼルメア品に変えて良いものなのか。
攻撃魔力やセット効果の影響を確かめるために
攻撃魔力の錬金効果があるフォーチュンセットと
攻撃魔力の錬金効果がないゼルメア品のクルーガーセットを比べてみました。
魔法使いの攻撃呪文を使ってみた結果。
クルーガーセット(攻撃魔力815,全属性ダメージ+3%)
メラゾーマ 886~913
メラガイアー 1686~1767
フォーチュンセット(攻撃魔力846,炎属性ダメージ+5%)
メラゾーマ 930~960
メラガイアー 1742~1810
やはり攻撃魔力31と属性ダメージ+2%の差はでかいですね。
魔法使いがメイン職業で
フォーチュンセットの良品を持っているのであれば
クルーガーセットに購入しなおす必要はないかもしれません。
次は天地雷鳴士の特技を使ってみた結果。
クルーガーセット(攻撃魔力814,全属性ダメージ+3%)
ひばしら 733~762
めいどうふうま 603~628
水神のたつまき 761~806
フォーチュンセット(攻撃魔力845,炎属性ダメージ+5%)
ひばしら 779~799
めいどうふうま 608~638
水神のたつまき 777~813
ひばしらは当然フォーチュンセットのほうが強いんですが
めいどうふうまと水神のたつまきはわずかに強いだけです。
全属性ダメージ2%の差よりも攻撃魔力31の差のほうが大きいんですね。
これほどまでに攻撃魔力の影響が大きいとは。
クルーガースーツの上下に限っては
下手にゼルメア品に変えないほうが良さそうですね。
変えたい場合は旅人バザーで
攻撃魔力が錬金されたものを購入しましょう。
+2の攻撃魔力+30で約40万G
+3の攻撃魔力+45で約280万Gでした。
上下共にだいたいこのくらいです。
僧侶だけは賢哲セットを使い続けます。
クルーガーのセット効果は回復職だと生かしにくいですもんね。