キラパンが転生回数8回を超えたので
専用の追加スキルを覚えられるようになりました。
スキル一覧のネコ科ってとこですね。
さっそく使ってみましたよ。
ちなみにステータスは武闘家タイプでした。
ドラゴンキッズと比べて素早さや器用さは高いんですが
肝心の力がだいぶ低いです。
これはキッズ超えならずか…(´・ω・`)と思いきや
特技がとんでもない強さでした。
地獄の殺し屋
特技はおたけび、いなずま、地獄の咆哮。
初期スキルで力+15が覚えられるのはドラゴンキッズにない利点です。
※転生10回の拡張スキルを追加しました。
おたけび。
効果はプレイヤーの特技と同じですが
発動までの時間が少し長いです。
とはいえ範囲ショックなので
バトルロードのような混戦で大活躍しました。
戦闘開始時やピンチ時に使うと良い感じです。
いなずま。
対象を中心に約400のダメージ。
物理攻撃がメインのキラパンにとっては
おまけのような特技です。
地獄の咆哮。
自身にダメージアップの効果を与えます。
まもの使いのウォークライと同じ効果です。
バイキルトと合わせて
ライガークラッシュがとんでもないダメージになりました。
しゅんそく
特技はしっぷう攻撃、零の洗礼、ひっかきのあらし。
敵を弱体化させる補助的なスキルです。
※転生10回の拡張スキルを追加しました。
しっぷう攻撃。
通常攻撃と同じくらいのダメージを2回+コマンド間隔延長。
ダメージと主にボミエの効果がありました。
判定が2回あるので高い確率で効きます。
零の洗礼。
対象にかかっている良い効果を打ち消す。
賢者の零の洗礼と同じ効果です。
ベリアル強とかにバイキルトを使われたりしても安心です。
ひっかきのあらし。
通常攻撃と同じくらいのダメージを4回+守備力低下。
判定は4回あります。
これは強い特技ですね。
Ver4.0から守備力低下の効果が強化されたので
与えるダメージが大きく上がるのが実感できます。
ネコ科(追加スキル)
特技はネコパンチとグルーミング。
ステータスの上昇量が大きいです。
ネコパンチ。
通常攻撃より少し弱いダメージ+ショック。
スタンショットのような特技です。
使い勝手は抜群です。
グルーミング。
自身の攻撃力2段階上昇と行動間隔2段階短縮。
バイキルトとピオラ2段階の効果です。
攻撃力上昇はもちろんのこと
元々の素早さが高いので
行動間隔短縮の効果も実感できるほどです。
武闘家のようなステータスで
まもの使いのような自己強化も使えて
ハンバトのように攻撃もできて
さらに敵を弱体化させる固有の特技もあります。
キラパン強すぎでは…!?(゚Д゚)
バトルロードだけでなく
火力サポの代わりとしても活躍できそうな気がします。