Ver4.1で登場した新お魚を全て釣ってきました。
全部で6種類です。
新マップでのみ釣れるお魚だったので
地名のネタバレにご注意ください。
ネタバレ防止用の空白。
釣り場とコツ
古グランゼドーラ領。
北側の海です。
アイナメ。
初期位置90mくらい。
属性釣り竿改であれば問題なく釣れます。
古グランゼドーラ領。
南側の海です。
ホッケ。
初期位置90mくらい。
属性釣り竿改であれば問題なく釣れます。
古レビュール街道北。
中央北をチョロチョロ流れる川です。
ヤマメ。
初期位置80mくらい。
属性釣り竿改であれば問題なく釣れます。
古レビュール街道北。
北側にある大きな海です。
ノコギリエイ。
初期位置300mくらい。
かかりにくく釣り難易度もとても高いです。
吻(ふん)を大きく振り回した!は食いつき度が約30も減少。
ためることなくしかも頻繁に使用してきます。
あばれる行動も食いつき度の減少が通常のお魚よりも多くて約20です。
たまに様子を見ていることがあるのが唯一の救いですね。
会心の引きを連発させる必要があるので
氷の釣り竿改☆3を考慮に入れるレベルでしょう。
食いつき度が10未満になると会心率が上がる仕様を利用すると良いです。
【釣り方の一例】
・さおを引く、ゆるめるを繰り返しながら食いつき度9未満を待つ
・食いつき度が9未満になったら氷の力を発動
・氷が解けたタイミングで全力で引く
・ゆるめず引き続けて天使のルアーの効果を発動させる
・あとは適当に
古レビュール街道北。
西の大穴を抜けた先です。
ブルーギル。
初期位置80mくらい。
属性釣り竿改であれば問題なく釣れます。
キングサーモン。
初期位置290mくらい。
ノコギリエイほどではありませんが
そこそこ釣り難易度の高いお魚です。
大きく口をあけた次のターンは
痛恨の噛みつきで食いつき度が約50減少します。
必ず竿を緩めて回避しましょう。
テンションのように音がなくて気づきにくいので要注意です。
他には超ちからためや激しい噛みつきで食いつき度が約25減少など。
氷の釣り竿改をうまく使って
食いつき度が10未満になると会心率が上がる仕様を利用すると良いです。
報酬
釣ったお魚100種類で
スイカのしぐさがもらえます。
現在のお魚は全部で102種類です。
体の大きさに比例するので
プクリポは小さく、ゴーレムはでっかい!
ビッグサイズ75種類でホタテの盾
キングサイズ45種類でノコギリエイソードがもらえます。
とてつもなくシュールな見た目ですね。