ドラクエ10とローソンのコラボキャンペーンがもうすぐ始まります。
またお茶やジュースを大量に買ってきますよ(^ω^)
とさっきまでワクワクしていたんですが
今回のキャンペーンには
前回と違って重要な一文が書かれていました。
これに気付かなければ大変なことになっていましたよ。
会員限定!?
「Ponta会員、dポイントカード会員限定」だそうです。
ええ!?(´・ω・`)
会員限定ってことは
会員じゃなければ特典はもらえないってことでしょう!?
たしかに応募方法に詳しく書かれていました。
対象商品を購入した際に
Pontaカードまたはdポイントカードを提示するそうです。
やっぱり会員になる必要があるんですね。
あぶないあぶない。
あやうく商品だけ購入して
なんで特典もらえないの!?って最悪な展開になるところでしたよ。
僕はまだ会員ではなかったので
ローソンに行ってカードを作ってくることにしました。
Pontaカードの作り方
ローソンで店員さんに
「Pontaカードがほしいんですけど~」と言ったら
店舗によって置いてあるカードが違うようで
dポイントカードを渡してくれました。
これで会員登録すれば
購入時にポイントがたまって
特典アイテムがもらえるんですね。
ミッションコンプリート!
と思ったけど
想像してたのと違うことが一つだけ。
なんでかわいいたぬきのイラストが描かれてないの
(´・ω・`)
Pontaカードってそういうのでしょう?
嫌だい、嫌だい。
僕はかわいいたぬきのカードが欲しいんだい(((´・ω・`)))
と駄々をこねたら
別の店員さんがお店の中から持ってきてくれました。
左側がクレジット機能付きのPontaカード
右側が現金をチャージして使うタイプのPontaカードです。
これですよ(*^ω^*)
クレジットカードはすでに別のを持っているので
今回は現金をチャージして使うタイプのPontaカードで
会員登録することにしました。
小さいけどちゃんとたぬきのイラストも描かれています。
別のお店に行ってみたら
色んなタイプのPontaカードやdポイントカードが置かれていました。
ご自由にお持ちくださいだそうです。
僕はイラストにこだわったけど
特典が目的なら正直どちらでも良いでしょうw
右奥に見えるロッピーで会員登録すれば
その時点からポイントをためることが可能です。
ついでにローソンIDとカードの紐づけもしておきましょう。
特典をもらうためには必要な作業です。
こちらの公式サイトから行えます。
現金をチャージするタイプのPontaカードだと
会員登録の翌々日以降からweb利用手続きが可能になるそうです。
キャンペーンは1月23日(火)からなので
今のうちに会員カードを作っておく必要がありますね。
ゲオのポンタカードでもいいのかい?
応募はしないけど…