Ver4.0の転生モンスターを倒してきました。
転生が出るモンスターを教えてもらって行ってきたんですけどね。
これがもう時間がかかるのなんのって!
今までと比べて出現率が下がっている…?なんて
そんなことはたぶんないでしょうけど疑ってしまうほどでしたよ。
※この記事には転生モンスターのネタバレ画像があります。
見たくない方はブラウザバックでお戻りください。
転生モンスターと報酬
結論から言うと今回の転生モンスターはアークデーモンで出現します。
煉獄の谷で下層まで進んだところにたくさんいます。
強めのモンスターですが全滅するほどではありません。
通常攻撃やイオグランデで200くらいのダメージです。
討伐称号は生菓子魔神ハンター。
かたがきでデーモンとあまあまが設定できるようになりました。
宝珠のめいどうふうまの極意を落としました。
天地雷鳴士の特技ですね。
今のところ手に入るモンスターがデザートデーモンだけのようです。
おまけ
ここからがおまけであり本題なんですが
転生モンスターに出会うまでなんと3時間半もかかりました。
全ての転生モンスターを倒してきましたが
これほどまでにドツボにはまったのは初めてです。
もしかしたらと思ってツイッターで検索してみた結果
2,3人が「全然でないよ~!」と叫んでいました。
本当に出現率が下がっていたとしたらもう少し話題になっているはずです。
なので今回たまたまだったのでしょうけど
記事に書いてみなさんにも聞いてみたくなりました。
討伐数は300を超えました。
1~2匹出現のモンスターをエモノ呼びを使わずに300匹って相当でしょう。
レアドロップの幻獣の皮は5枚になりましたよ。
ちなみに決してきせきの香水を忘れていたわけではありません。
つよさのパラメータ表示から
Aボタンを8回押せば使っている香水の効果を確認できます。
何度も「転生モンスターの出現率アップ」の文字を確認しました。
まもの使いの証も装備済みです。
デザートデーモンは討伐モンスターリストで
転生元のアークデーモンよりも手前に表示されています。
ふつう転生モンスターは普通のモンスターよりも後ろに表示されます。
この少し変わったが表示のされかたが
本当にアークデーモンの転生なのかと疑う要因にもなりましたよ。
最初に発見した人は偶然だったのでしょうか。
すごいですね!
あと書き終わってから気づきましたが
みやぶるのをすっかり忘れていました(´;ω;`)