先日のドラクエ10TVで
アストルティア防衛軍の報酬が発表されました。
レベル96以上で装備できる武器か盾だそうです。
バージョン4からの新武器・盾ですね。
装備の錬金効果
そして作成した武器・盾には錬金効果が付いているそうです。
何が付くかはランダム。
モンスターが落とす装備品と同じシステムだと
安西先生が言っていました。
画像の武器には「開戦時10%で会心率上昇」と
パルプンテでしかつかない錬金効果が付いています。
錬金大成功の効果が付かないので
理論値は作成できませんが
ものによってはそれに匹敵するくらいの
レアな装備品が手に入るかもしれません。
狙いたい装備品
最も高価なパルプンテ錬金と言えば「重さ」でしょう。
重さの埋め尽くしなんて
アストルティアに1品しかないと言われています。
と言っても今回は新武器の実装なので
おそらく防具は作成できません。
武器の狙いたい錬金効果は
攻撃力アップや会心率アップが定番でしょうか。
+3が作れるのであれば
できのよさだけでも高い性能になります。
攻撃時〇%でヘナトスやルカニも良さそうです。
バージョン4から弱体効果の性能が上がります。
片手剣とかに付けば強そうですね。
盾にはパルプンテ錬金で属性耐性が付きます。
モンスターが落とす装備品と同じシステムらしいので
もしかしたら埋め尽くしも手に入るかもしれません。
どちらかというと
武器よりもこちらのほうが本命でしょう。
旅人バザーの相場にも影響がありそうです。
もし埋め尽くしが手に入れば
属性ダメージ+42%軽減。
これに風雷のいんろうとかで+29%。
さらに料理の☆3で+19%。
あとは体上で中級錬金の+10%を用意すれば
属性耐性100%が作成できることになりますよ。