今回はキーエンブレムを一気に2つ手に入れました。
合計で5個目です。
動画
12分9秒の動画です。
プレイの様子
まずは岳都ガタラのメインストーリーから進めています。
アストルティア創世記に書かれていた知識などをまぜつつ。
ダストンってマイユよりも身体能力が高いらしいですね。
ボスはウルベア魔神兵。
前回のザイガスよりも弱いうえに一定間隔で機能停止するんですよ。
敵の行動も遅いので回復がやくそうだけで十分に間に合います。
負ける要素はありませんでした。
あまりにも簡単だったので
今日はジュレットのメインストーリーもやってきましたよ。
ジュレットのメインストーリーは
ソーミャや説明しよう!の人が登場します。
知恵の眠る遺跡に行ったりモンスターからアイテムを手に入れたりと
ほかの場所のメインストーリーよりもやることが多かったです。
ボスはキャットリベリオ。
メインストーリーのボスに強さ格差があるのは有名ですが
キャットリベリオは飛び抜けて強かったです。
公式ガイドブックでステータスを見ると一目瞭然ですね。
まず守備力が高いのでツメだと通常攻撃が通りません。
ウィングブロウを使っても風属性は耐性で半減されてしまいます。
結果、たどり着いた戦い方がこれです。
スライムにかわいがるを使って会心頼みの攻撃を担当させる。
僕たち2人はやくそうでひたすら回復に専念。
序盤は同じ経験値で育てると
自キャラよりも仲間モンスターのほうがずっと強くなるんですよ。
攻撃力も守備力も最大HPまで高くて
スキルの会心率+10%が大きな効果を発揮します。
これは意外でしょう。
これで合計5つのキーエンブレムが手に入りました。
次回からは大国のメインストーリーを進めることになります。
今のところメタル迷宮1回と日替わり討伐くらいで
特に意識してレベル上げはしていませんが
そろそろクエスト報酬の経験値だけではつらくなってくるのかなと思っています。