昨日のドラクエ10TVで
バージョン4からモンスターが装備品を落とすようになると発表されました。
今まで頑なに否定されていただけになかなか衝撃的でしたね。
職人は大打撃!?みたいに
混乱している人がちらほら見受けられるので
今後どんな影響があるのか深く予想してみました。
ドロップ装備品の錬金効果
装備品のドロップと言っても
最強装備が手に入るわけではないようです。
・錬金効果がランダムで付いている
・パルプンテ効果も付いている可能性あり
・錬金効果の最高値はつかない
・錬金石は使用可能
錬金石が使えるのは嬉しいけど
ランダムで錬金効果が付くなんてデメリット以外の何物でもありません。
例えるならこんな装備ですね。
大戦鬼に回復魔力が付いて何の役に立つねん(´・ω・`)みたいな。
実際にサンプル画像にも
不死者の魔杖に錬金効果で攻撃力が付いています。
安西先生も言っていましたが
上級錬金の攻撃力が3つみたいな
実用的な装備品はそうそう手に入らないでしょう。
ドロップ装備品の性質
加えてモンスターから手に入った装備品性質が公開されました。
・旅人バザーに出品できない
・プレイヤー間で取引できない
・郵送もできない
・職人ギルドの納品依頼に使えない
・店売りできない
・使い込み度があがらない
・ドレスアップには使える
なんという否定のオンパレードでしょう。
取引できないどころか
店売りや結晶作りまでできないとは。
ドロップ装備品の使い道
以上の情報から考えられる
モンスターから手に入った装備品の使い道は
新規プレイヤーの中間レベル装備だと思いました。
現状だと+1~2装備が安く売られているのが
適正レベル50くらいと最新のレベル93のみで
その間の装備はとんでもない値段になっています。
フォースブレードや翠石の大剣なんて約60万Gですよ。
安西先生はこの問題を解決したかったのでしょう。
もっとカジュアルに武器や防具の装備を楽しんでもらうのが目的と話していました。
ドロップ装備品では最新装備が手に入らず
1シーズンずらすと言っていましたが
アストルティア防衛軍でのみ最新装備が手に入るそうです。
しかしこれに参加するために最新装備を買うでしょうから
旅人バザーへの影響はほとんどないでしょう。
ドロップ装備品の種類は
宝珠のようにモンスターに紐づいているそうです。
ということは
例えばぶちスライムばかり倒すのではなく
ドロップ装備品のためにシャドーサタンも倒そうみたいな
狩り場の分散も行われる気がします。
なんだかメリットしかなさそうな修正ですね!
職人への大打撃もなさそうです。