東京の六本木にあるルイーダの酒場です。
実はついさっき行ってきたんですよ。
僕自身は何度か行ったことがありますが
いつも1人でした。
今日は家族3人でパーティを組んで行ってきましたよ。
店内の様子
入店するとキングスライムうちわがもらえました。
最近の猛暑にぴったりですね!
素材がプラスチックで丈夫な作りになっています。
ちょうど昨日から配布が開始されており
なくなり次第終了になるそうです。
マンドラの…名前忘れた(´・ω・`)
ドラクエ11の新モンスターですね!
写真を撮ろうとした時に
こちらのミスでマンドラがお皿の上に落ちてしまったのですが
たまたま見ていた店員さんが元に戻してくれました。
写真を撮るぞ~と僕たちが話していたので
それを聞いておそらく気を使ってくださったのでしょう。
しかも「ホイミをかけて傷を癒しましたよ~」と
ドラクエらしい気の利いた一言も添えて。
僕は感動しましたよ。
【まんまる堂 過去記事へのリンク】
スクエニカフェのドラクエ11コラボに行ってきました!
ちなみにスクエニカフェで限定販売されているメニューの一部が
ルイーダの酒場でも販売されていましたよ。
こちらの期間は向こうよりも少し長いそうです。
「勇者姫アンルシアのブレイブハート」(右側)
というカクテルがあったので注文しました。
個人的にドラクエのキャラの中でも1,2を争うくらい好きなんですよ。
トロピカルな甘さもありつつ
キリッとしたお酒の味も感じます。
なるほど確かにアンルシアっぽいですね!
ショーケースには天空のつるぎとロトのつるぎが飾ってありました。
そういえばドラクエ10にロトのつるぎは登場したけど
天空のつるぎはまだ登場していませんね。
そんな話をしていたら
店員さんもドラクエの話に乗ってきました。
エステラの話にもなったので
もしかしたらドラクエ10プレイヤーなのかもしれません。
まんまる堂の読者さんだったらどうしようと
口には出せなかったけど心の中で思いました。
帰りの際にはスタンプラリーと小さなメダルのはんこがもらえました。
スタンプラリーはスクエニカフェと連動していて
2つ集めると限定コースターがもらえるそうです。
小さなメダルのはんこは1つメニューを注文するごとにもらえます。
ゲーム内の小さなメダルと同じで
枚数ごとに色々な景品と交換できるんですよ。
一番多いのはメダル王の称号(お名前刻印入り)だとか。
これは狙うしかないでしょう!
有効期限は存在しないので
これからコツコツ貯めていこうと思っています。
それにしても楽しかった!
夏休みの良い思い出になりました。