3.5後期の特技修正で
不撓不屈で解除できる効果が広がります。
はたして武闘家はどのくらい強くなるのでしょうか。
強化後の不撓不屈
プラズマリムーバー+エンドオブシーンと書かれていますが
解除できる状態異常の数だけで考えれば
プラズマリムーバーはエンドオブシーンの上位互換です。
強化後の不撓不屈で解除できる状態異常は
プラズマリムーバーと同じになると言えます。
じゃあなぜエンドオブシーンと書かれているのか。
謎ですね。
新しく解除できる状態異常
呪いが解除できるようになります。
毒や幻惑など他の状態異常は今でも解除できるのに
なぜか呪いだけ解除できないんですよね。
しかし呪いはおはらいでも解除できるので
わざわざ不撓不屈を使う必要もありません。
これは利点とは言えないでしょう。
小さくなる効果が解除できるようになります。
ピラミッド5層の巨人が使うガリバーハンドや
黄牛鬼タウラダインの鉄槌の追加効果です。
今後多用してくるボスが登場すれば
もしかしたら武闘家が活躍できるかも。
移動速度低下と感電が解除できるようになります。
どちらもメイヴで厄介な状態異常ですよ。
もしかしたら武闘家にも席ができるかも。
どうぐ使いへ負担をかけない職業として
活躍が見込めるのかなと予想しています。