パーティを組んでボスと戦っていたら
見慣れない特技を使う人を見かけました。
HPパサー:自分のHP30%を仲間1人に分け与える
しかも回復量が400くらいだったんですよ。
最大HP600の30%なら180程度です。
どうして400も回復するの!?
と思って色々調べてみたら
HPパサーの知られざる性能が明らかになりました。
HPパサーの性能
まずは武闘家でHPパサーをしてみます。
自分のHPを182減らして
味方のHPを182回復しました。
いたってふつうですね。
お次は僧侶でHPパサーをしてみました。
自分のHPを178減らして
味方のHPを357回復しています。
なんと回復量が2倍になりました。
これはHPパサーが回復魔力の影響を受けるからです。
公式ガイドブックによると
回復魔力が200以上で回復量アップ
回復魔力が400程度で最大の2倍になるそうです。
これは知りませんでしたよ。
さらに旅芸人でHPパサーをしてみました。
回復魔力は351で巨商のセット効果が発動しています。
巨商のセット効果:呪文と特技の回復1.3倍
自分のHPを183減らして
味方のHPが419回復しました。
巨商のセット効果の影響も受けるんですね!
冒頭に書いたHPパサーを使った人の職業も旅芸人でした。
HPパサーの使いどころ
味方1人を400程度回復するので
ベホイミよりは優秀な回復特技になります。
回復魔力がある程度高くてベホイムを覚えない職業。
旅芸人、スパ、踊り子くらいでしょうか。
自分のHPが減る効果もあるので
なかなか使いにくいとは思いますが
最適な場面で使えばあっ!と驚かれることでしょう。