まさかベリアルをこんなに早く倒せるとは。
びっくりです。
聖灰集めに適したコインボス
封印の聖灰集めで悪霊強を倒していると記事を書いた時に
ベリアルカードの持ち寄りも良いよと教えてもらいました。
そういえばバージョン3.3前期くらいで
アクセが手に入りやすくなっているので
悪霊強と同じく効率良く封印の聖杯集めができる方法でしたね。
たまには気分転換をと思い
ベリアルカードの持ち寄り募集に参加してみました。
なんと20秒討伐!
そしたら熟練者っぽい人たちのパーティに誘われました。
踊り子の1人がヴァイパーファングで猛毒を与えるので
僕ともう1人の踊り子がワンテンポおいてタナトスハントで総攻撃。
旅芸人も戦いのビートの後、タナトスハントのみで
ハッスルダンスは使わないで良いよと言われました。
なんと回復を一切行わずに倒そうというのです。
実際にやってみたら…
討伐タイムは20秒でした。
なんという早さでしょう(;゚д゚)
この戦い方で15戦して
討伐タイムは20~28秒、平均24秒くらいでした。
戦い方
戦い方はいたって簡単。
受けるダメージを気にせずひたすら攻撃するのみです。
例え味方がしんでしまったとしても回復や蘇生は必要ありません。
敵のターゲットになっても逃げる必要もありません。
ベリアルが3回くらい行動するまでに倒してしまうのです。
短剣パーティ強すぎですね。
ちなみに同じ戦術がアトラスでも使えますが
猛毒の効きやすさからベリアルのほうが好まれているようです。
ベリアルには光属性が効きにくい点にだけは注意が必要です。
光属性の天河のジャンビーヤを使うと
与えるダメージが半分くらいになってしまいます。
手に入ったアクセの数
ベリアルカードの持ち寄りを10回して
アクセ16個+破片35個が集まりました。
効率的には悪霊強カードの持ち寄りと同じくらいでしょう。
討伐速度の早さと気軽に倒せる点から
僕はこちらの方が気に入りました。
ベリアルカードはカジノコイン3000枚で手に入ります。
SPふくびき券を貯めておきたい人にも良い方法ですね。