冥王ネルゲル強を倒しに行ったのですが
歴代討伐ランキング上位と比べておかしな点がありました。
冥王ネルゲル強
バージョン3.4後期から
強戦士の書に冥王ネルゲル強が登場します。
あの遠い場所まで走って行かなくても良くなりますね!
ふと討伐タイムランキングを見てみたら
冥王ネルゲル強はわずか15秒で倒されていました。
はい、知ってましたよ(^ω^)
いつも上位はあり得ないような討伐タイムを出していますもんね。
僕もランキングに載ることはできないけど
そこそこの討伐タイムを出してみようかなと思って
冥王ネルゲル強を倒しに行ってみました。
ところで冥王ネルゲル強ってどこにいるんでしたっけ。
と、しばらく悩んで思い出しました。
邪神の宮殿からランドン山脈を通って
長いダンジョンを抜けた先にいるんでした。
冥王の玉座までにかかった時間は約9分。
めちゃくちゃ遠いですね。
意外と強い冥王ネルゲル強
今更冥王なんて楽に倒せるだろうと
「自分が占い師+バト3人」で挑んだのですが…
結構強くて全滅しました。
途中で呼ばれる悪霊の神々はほんものと同程度の強さです。
ベホマラーは必須でした。
9分もかけて戻るのは面倒なので
泣く泣く世界樹の雫ぶっぱで戦いましたよ。
超攻撃的な構成なので
幸いにも討伐タイムだけは早かったです。
冥王も呼ばれた悪霊の神々もあっという間でした。
15秒の戦法とは…
冥王ネルゲルの討伐タイムは2分20秒でした。
そしたらなんとサポと1人で部門の
月間ランキング1位に入賞しましたよ。
掲示板でもしっかり確認できます。
ここで疑問が浮かびました。
無制限部門の歴代ランキング1位は
わずか15秒で倒していましたよね。
冥王ネルゲル強は
途中でムービーが流れたり
悪霊の神々が登場したりするので
15秒討伐なんてあり得ません。
録画した動画で確認したら
ゲーム中の討伐タイムと
リアルタイムでの討伐タイムはほぼ同じでした。
15秒差があるのは戦闘開始前から録画したためです。
どうやらムービー中も討伐タイムに含まれているようです。
ということは
15秒討伐の可能性があるとしたら…
マダンテ戦法かな!?
冥王ネルゲル強は残りHP60%になると
悪霊の神々を呼ぶムービーに入るので
残りHP60%の直前まで削ったあと
9999のダメージで吹き飛ばしてしまう戦法です。
冥王ネルゲル強は最大HP18304なので
残りHP60%は10982。
あれ…9999を超えているので
マダンテ1発で吹き飛ばないんですけど…。
間を置かず2連続で当てれば
ムービーに入らず倒せるのでしょうか。
というかそもそも
マダンテのチャージタイムは60秒なので
この仮説は根本からおかしいですね。
歴代討伐タイムランキングの上位では
いったい何が起こっているのか。
謎は深まるばかりです。